桜神明社のくろがねもち 2013年01月23日 | 花談義 愛知県名古屋市 名鉄桜駅の南に森が見え、桜神明社古墳がある、その桜神明社境内には 御神木となっている、樹齢580年のくろがねもち があり注連縄がつけられている、木の幹は空洞化が進んでいて少し心配ではあるが巨木で古木の威厳を感じさせられる。 « 源頼朝公旗掛松 | トップ | イソギク »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます