コウヤマキ 2007年05月16日 | 花散策 コウヤマキ(高野槇)コウヤマキ科 常緑高木、若木であろうか、まだ背も低いので葉の写真を撮ることができた、桧木(ひのき)、椹(さわら)、明檜(あすひ/アスナロ)、高野槇、ねずこ--- これを木曾では五木と言うらしいが、葉が展示してあったが、高野槇だけは すぐ判別できた、妻籠宿にて(2007-5-3)、南木曽岳にて悠仁親王のお印として高野槇林と説明されているところを知る(20070-5-16追加) « 木曽五木 | トップ | モッコウバラ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます