相変わらず,いろいろなところで新しい人に会いますが,それはとても楽しいことです。
特に,自分の指導した学生を通してさらに人脈が広がっていくように感じ始め,それは
とてもすばらしいことだと思います。
先日の群馬での実験のときも,高梨君の会社の先輩がおられ,私に声をかけてくれました。
我々の研究室のホームページを見ておられ,「感銘を受けた」「ビジョンがはっきりしていて
勇気付けてくれる」などのお褒めの言葉をいただきました。
人と人の関係の構築には,お互いの間のバリアを取っ払うことが必要ですが,
私の人間性のある程度の部分は,研究室のホームページを見てもらえれば分かる,というのは
実はとても大きなことです。ホームページを見てる人で私に近づいてくる人は,
私の考え方をある程度知っていて,これはとても大きいことです。
ただ,実際には現物を見ないと本当の姿は分かりません。
群馬での実験でも,実験は「失敗」ですが,我々は失敗とは思っていない。
技術開発のステップとしか思っておらず,結果に対してJRの人たちと真剣に議論し,ある意味では
和気あいあいとしており,私自らもコンタクトチップを試験体に埋め込んだり泥臭い作業も
平気でやったりもします。
そのような雰囲気も見られて,高梨君の先輩も,警戒心なく近寄って来られ,
いろんな話をしてくれました。
私が指導した卒業生との関係は,今後も良好なものを持続していきたいと思いますが,
彼らを通して,さらにネットワークが大きく広がっていくのは,今後の大きな財産に
なるのは間違いないです。さらに,留学生とのネットワークもできていくだろうし,
考えるだけでワクワクしますね。
「元気をくれる」はとてもうれしいほめ言葉ですが,私が元気である限りは,
いくらでもパワーをおすそ分けしようと思います。どんどん使ってください。
特に,自分の指導した学生を通してさらに人脈が広がっていくように感じ始め,それは
とてもすばらしいことだと思います。
先日の群馬での実験のときも,高梨君の会社の先輩がおられ,私に声をかけてくれました。
我々の研究室のホームページを見ておられ,「感銘を受けた」「ビジョンがはっきりしていて
勇気付けてくれる」などのお褒めの言葉をいただきました。
人と人の関係の構築には,お互いの間のバリアを取っ払うことが必要ですが,
私の人間性のある程度の部分は,研究室のホームページを見てもらえれば分かる,というのは
実はとても大きなことです。ホームページを見てる人で私に近づいてくる人は,
私の考え方をある程度知っていて,これはとても大きいことです。
ただ,実際には現物を見ないと本当の姿は分かりません。
群馬での実験でも,実験は「失敗」ですが,我々は失敗とは思っていない。
技術開発のステップとしか思っておらず,結果に対してJRの人たちと真剣に議論し,ある意味では
和気あいあいとしており,私自らもコンタクトチップを試験体に埋め込んだり泥臭い作業も
平気でやったりもします。
そのような雰囲気も見られて,高梨君の先輩も,警戒心なく近寄って来られ,
いろんな話をしてくれました。
私が指導した卒業生との関係は,今後も良好なものを持続していきたいと思いますが,
彼らを通して,さらにネットワークが大きく広がっていくのは,今後の大きな財産に
なるのは間違いないです。さらに,留学生とのネットワークもできていくだろうし,
考えるだけでワクワクしますね。
「元気をくれる」はとてもうれしいほめ言葉ですが,私が元気である限りは,
いくらでもパワーをおすそ分けしようと思います。どんどん使ってください。