選抜高校野球で、長野県松本市の松商学園が準優勝した(1991年)前後に仕事で松本市に頻繁に行ってました。お客さんに夜の接待で飲み屋に連れて頂きましたが、馬刺し…は無理でした。「マグロみたいなものですよ!」と言われましたが、どうしてもサラブレッドを想像して、一口するのが精一杯でした。

仕事が終わって松本郵便局に寄った時、松本城を描く“ふみカード”が売り切れで、松本空港に向かう道中の郵便局で10枚を購入した思い出があります。移動はタクシーでした。
そんな“ふみカード”の使用済を貼付して作成した『ふるさと切手・松本城』の初日カバーです。郵頼で作成しました。
フジテレビで放映していた松本市を舞台にした『白線流し』のファンでもあります!!

仕事が終わって松本郵便局に寄った時、松本城を描く“ふみカード”が売り切れで、松本空港に向かう道中の郵便局で10枚を購入した思い出があります。移動はタクシーでした。
そんな“ふみカード”の使用済を貼付して作成した『ふるさと切手・松本城』の初日カバーです。郵頼で作成しました。
フジテレビで放映していた松本市を舞台にした『白線流し』のファンでもあります!!