切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

趣味誌の王者『石狩』と札幌五輪

2015年08月16日 | 趣味誌(ミニコミ誌)


 趣味誌『石狩』です。郵便切手普及協会が発行する『切手』誌の切手収集団体でも紹介されていました。ガリ版印刷、多色刷り・・・こんな芸当をやったのは『石狩』誌が最初ではないでしょうか?

 地元開催の札幌五輪の記事にも興味深い記事が有ります。石狩版初日カバーの日本昔話シリーズ第1集の“花咲き爺さん”では、地元の花咲局押印カバーを作成された様です。




 札幌五輪、ドイツの製薬会社の日本法人が作成した、札幌オリンピック選手村局の実逓カバーを紹介しておきます。



 こちらは関連宝くじを貼付した選手村局の開局カバーになります!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする