![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/c5d111f0d0cd538d950aaca64773d604.jpg)
昭和51年1月25日(日)に郵便料金改定があり、当日新しい普通切手が発行されました。日曜日だったので、地元でもあり初日印指定局の奈良郵便局へ行って、初日印やら押印した事を思い出します。
50円切手は赤弥勒菩薩が多く残っており、この緑の初期使用例は少ないと思われます。㌔ボックスより、和文機械印の発行2日目の消印を拾い出しました。時刻表示は“0-8”です。
50円切手は赤弥勒菩薩が多く残っており、この緑の初期使用例は少ないと思われます。㌔ボックスより、和文機械印の発行2日目の消印を拾い出しました。時刻表示は“0-8”です。