以前のダイヤ講習会の作品です。
かぎ針編みの帽子・・・、全目引き上げ編みで編んでいます。リバーシブルでも被れるのが良いところですね!!
ミンネ、クリーマにも出品しますよ~~!
以前のダイヤ講習会の作品です。
かぎ針編みの帽子・・・、全目引き上げ編みで編んでいます。リバーシブルでも被れるのが良いところですね!!
ミンネ、クリーマにも出品しますよ~~!
去年、切り花で貰った(アンデスの乙女)・・・、挿し芽したらついて、1.5mぐらいになりました。
花芽がついて、この頃咲き始めました~~!
偶然、夕方見たら、葉っぱが閉じていました。
ねむの木の仲間なんでしょうかね?
私にとっての定番の、棒針編みのネックウォーマー・・・編みあがりました~~!
横編みで、着けた時に縦に縞が入るので、どんな色合いにするか・・・楽しみの編み方です~~!!
天気が良かったので、早めに出来上がり、もう、ラップにくるんで、冷凍庫へ・・・。
今年は、ノコンギクが、良く咲きました。
抜いたのは、切って、小さく飾りました。
紫色がきれいです。
橙色、黄色に少し濃い色の混じり。
大きめな白の菊(今年初めて咲いた)
臙脂に先っぽが、黄色の菊(これも初めて咲いた)
初めての菊が2種類もあって嬉しいです。