雨上がりということもあり、大気の揺らぎがひどく、望遠鏡で月を見ていて、クレーターのエッジがゆらゆら揺れて止まりませんでした。
というわけでボヤッとした写りになることはわかっていましたが、いつも撮影できるわけではないので撮影してみました。
月明かりの中ですが、これまた、いつでも撮影できるわけではないので、オリオン大星雲を再度撮影してみました。
前回と向きが違いますが、ほぼ同じよう . . . 本文を読む
家族で近所を散歩していて、ヒメツルソバを再び見つけました。
前回とは違う3カ所で見つけることができました。
しかし、あいにくすべて日陰。
しかも夕方だったので、空も薄暗くなりかけていました。
XZ-1はF値が小さいので暗さに強いのですが、高感度に弱い。
今時のコンデジとしては珍しく、ISO 200が許容限界です。
今時、1万円を切るようなコンデジでもISO 400は行けるし、800でも . . . 本文を読む