猫五郎の写真日記

なんか、写真よりも文章がメインになってます。しかも、くどい。要改善。でもなかなかねぇ。

2023/09/10 西村彗星C2023 P1

2023-09-10 17:40:17 | 天体観測

8月中旬に発見された西村彗星C2023 P1、なかなか観測できずにおりました。
どんどん太陽に接近しており、2023/09/10が最後のチャンスと皆が騒いでいる。
しかも晴れる予報。

仕事の都合で、遠出ができない。

でも、明け方4時に地平線から上がってくるということは、もうとっくに天文薄明は終わっており、空が明るい。

埼玉県南部の市街地でも山の上でも、大して変わらないのでは?

 

挑戦してみることにしました。

問題は地平線が見える場所を確保すること。

職場から呼び出し電話が来たら即座に機材を放置して職場に向かわなければならない。

となると、自宅しか選択肢がない。

屋根の上に登るしかないでしょう。

Stella Shot2で西村彗星が上がってくる地平の位置を確認すると、我が屋根から捉えることができそうではないか。


Onstep改造したGP赤道儀なら軽いから屋根の上に担ぎ上げることができる。
GP赤道儀の三脚の石突がスレートを割ってしまうと困るので、登山ストックのゴム製の石突をカットしてハメました。
選んだ望遠鏡は頂き物のED81S。
SNSで見ていると西村彗星は尾がかなり長いよう。
ED81Sの焦点距離625mmは長すぎるかもしれないので、0.8倍レデューサーをつけて500mmにしました。

前日の夜のうちに赤道儀をセットアップしました。

しかし、慣れないことをしているので、やたら時間を食ってしまい、セットアップできた時には24時になってました。

ついでなので、三脚にカメラを乗っけて、北極星を中心にインターバルタイマー撮影にも挑戦してみることにしました。

星景写真を始めるためにSAMYANG XP14mm F2.4を用意してありました。
が、野外に放置して寝る気になれなかったので、万が一があっても惜しくないEOS kiss X3+EF-S 10-22mm F3.5-4.5を選択しました。

寝ている間に雲が流れてしまい、残念。

またの機会に挑戦します。

 

朝3:30に起床。

赤道儀を起動。

動作確認に月と木星と金星を撮影してみました。

金星と木星は焦点距離500mmでは流石に短すぎますね。

月でもこんなに小さい

 

画角がどんなものか試しにM45 すばるを試し撮り。

ED81Sに笠井の0.8倍レデューサを噛ませると随分とケラれますね。

すばるはレデューサなしが良さそう。

 

さて、赤道儀の動作確認ができたところで、地平線から上がってきた西村彗星にED81Sを向けました。

地上の電線が写るくらいの低空から撮影開始。

でもしっかり捉えることができました。

結果的にレデューサは必要ありませんでした。

トリミングしてあります。

 

しかし、やはり太陽との距離が近すぎる。

かなり強引な画像処理をしてますが、尾をあぶり出すのは至難の業でした。

SNSに画像を載せている人たち、どうやって尾をあんなに見事に写せているんだろう?

 

西村彗星、肉眼で見えるかなぁと期待したのですが、見えませんでした。

双眼鏡なら見えるでしょう!と思ってましたが、双眼鏡でも見つけることができませんでした。

前半、写真を撮ることに集中していたからかもしれません。

(屋根の上なので、僕が動くと望遠鏡がブレるので、じっとしてました)

双眼鏡を手にした時には結構明るくなってしまっていました。

 

夜明けの空

 

これで、屋根の上での天体撮影を実践したことになります。

命綱を付けてのことですが、それでも危ないので、気軽にやることではありませんが、赤道儀はともかく、三脚でインターバルタイマー撮影は今後も挑戦したいですね。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023/09/02 巨大ニュートンの... | トップ | 体脂肪率5%でも普通に泳げる »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★お疲れ様~★ ((^0^)コメト)
2023-09-10 18:22:32
猫五郎さんこんばんは

昨夜は夜半から晴れると言う予報でしたが、実際には
埼玉のお山の上では晴れませんで、裏切られた感じ。(~ ~;
自宅で晴れたと言うことは平地では晴れた訳で。。

肝心の15時過ぎには雲が来て出て、それでも5時頃迄待ちました。
。。ガ、少しも雲に隙間は無く、1時頃の快晴が嘘みたいでした。(^0^;

暫くは夜明けに見えると言ってますが、当地ではこれが最後でつ。
あー疲れて帰って来たらお山の上と同じように涼しくも
あり、何しに行ったんだらふ?(^0^8
返信する
Re:★お疲れ様~★ (猫五郎)
2023-09-10 20:52:09
(^0^)コメトさん、お疲れ様でした。
自宅からの挑戦でしたが、晴れてくれたおかげで小さくとも成果を上げることができました。
雲に泣かされるのはこの趣味の宿命ですよね。
自然相手ですからこればかりはどうにもなりません。
今回ばかりは仕事に感謝?でしょうか。
返信する
★今日まで追ったケド。。★ ((^0^)コメト)
2023-09-12 12:06:18
猫五郎さんこんにちは

実は4晩に渡り、西村彗星を追いましたが遂に見れませんで、
これも天候のせいかと思います。(~ ~;

薄明近くでも写るらしいですが、既に条件も悪く体力が
尽きました。(_ _;
気管支炎も小康状態となり、まずまずの体調なんですが、
夜明けの現象は控えており、この先は若い方に譲ります!

。。それと、安全ベルトを着けてお屋根で観測のようですが、
(^0^)も時々はやりますが、健康とこじゃなく、
十分に安全に配慮しませう。

※それと、川・天HPに是非に☆彡の写真を投稿して下さい。
みんな待ってますヨ。(^0^v
返信する
Re: ★今日まで追ったケド。。★ (猫五郎)
2023-09-12 20:49:57
(^0^)コメトさん
4日も追いかけましたか。
お疲れ様でした。
そこまでやって見れないとは、西村彗星も意地悪ですね(。-_-。)

屋根上観測の安全対策として、家の両側の基礎にアンカーを打ち込んで屋根越しにロープを張り、フルハーネスにロリップでロープと繋いでます。

装備だけではダメだと思います。
やはりバランス維持能力の鍛錬が不可欠です。

屋根の傾斜よりきつい傾斜のストレッチボードの上で、眼を瞑って片足立ちを左右100秒ずつ、毎日行っています。
ランニング後のクールダウンを兼ねて、後ろ向きランニングを500mほど行ってバランス感覚を鍛えています。

落ちたら人生変わりますので、落ちないための対策を最大限に行うべきと考えます。
その上で落ちたら、諦めるしかないかと。
返信する
Unknown (猫五郎)
2023-09-12 20:52:18
川天ホームページに投稿しておきました^_^
返信する

コメントを投稿

天体観測」カテゴリの最新記事