猫五郎の写真日記

なんか、写真よりも文章がメインになってます。しかも、くどい。要改善。でもなかなかねぇ。

2017年年末 プロジェクターの廃棄方法、捨て方でてんやわんやした話

2018-01-08 15:25:58 | その他

2009年に購入して以来、9年目になるホームプロジェクターから異臭がするようになりました。

「やばい」ということで、使用中止。

ランプを取り出そうと本体をひっくり返すと、蓋にいかにも「捨てるな」というマークが。


蓋を開けると、ランプに「Hg」の表示。
水銀が使われているランプなんですね。

ランプを本体に固定しているネジを外したにもかかわらず、ランプが取り出せない。
無理に引っ張ったら、バキッとランプのプラスチック部が割れました。

ランプの配線がプロジェクター本体に残されました。
配線を引っ張ったら、これまたバキッと取れました。




配線接合部が溶けていました。




「これは修理というレベルではないな。」
「無理に使い続けて、火事にならなくてよかった。。。」

今までたくさん働いてくれて、ありがとう。

さよならをしなければならない。
さて、どうやって捨てよう。

市のゴミ捨てリストをめくって、索引を見ても、プロジェクターはない。
リサイクル法のリストにもプロジェクターがない。

「プロジェクター 捨て方」とググってもなかなかいい情報に行き着かない。。。

プロジェクターのメーカーのサポートに電話して聞いてみると、家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)やパソコンリサイクル(資源有効利用促進法)ともに該当しないため、
「メーカーとして廃棄に関与していない」
「お住いの自治体にお問い合わせください。」
とのこと。

左様ですか。
「お住いの自治体によって異なりますが、一般的には◯◯や△△であることが多いですよ」
程度のことを言ってくれてもいいのに。。。
でも、トラブルの元になるから、こういうことも言えないんだろうなぁ。


さて、高圧水銀ランプはどうしよう。
水銀を含んでいるとなると、気軽に捨てられないな。
当該プロジェクターのメーカーのホームページに記載なし。
「プロジェクター ライト 捨てる」
などとググると、キャノンのホームページが引っかかった。


キャノン:Q&A検索|プロジェクター/ビジュアライザー
Q:ランプや本体を廃棄するときは、どのようにすればよいですか?
A:
●プロジェクター本体
【法人】(省略)
【個人】
本体はランプを取り外し、お住まいの地域の条例に従って廃棄してください。
詳しくは、お住まいの地域の自治体にご確認下さい。

●使用済みランプ
蛍光灯の廃棄と同じ扱いとなります。
お住まいの地域の条例に従って廃棄してください。
詳しくは、お住まいの地域の自治体にご確認下さい。


キャノン、なんて親切な。。。

でも、気になった。
「蛍光灯と同じ扱いになります」
蛍光灯って、もしかして水銀を含んでいるの?
「蛍光灯 水銀」とググると、水銀使用製品一覧を載せたページを見つけました。
(ただ、このページは産業廃棄物向けのページで、個人の廃棄方法について説明しているページではない点に注意)
なお、プロジェクターの高圧水銀ランプはこの表のHIDランプ(high-intensity discharge lamp)に含まれるらしい。

HIDランプ(high-intensity discharge lamp)
金属原子高圧蒸気中のアーク放電による光源である。 高圧水銀ランプ、メタルハライドランプ、高圧ナトリウムランプの総称であり、高輝度放電ランプ (こうきどほうでんランプ)ともいう。(Wikipediaより)

市のホームページをたぐっていくと、「廃棄物対策課」なるものが見つかり、問い合わせ電話番号もe-mailアドレスも書いてある。
今日は祝日なので、e-mailでプロジェクター本体の廃棄方法につき、問い合わせてみました。

後日届いた返信。

平素から、本市の廃棄物行政にご協力頂きありがとうございます。
「プロジェクター」の廃棄についてですが、
一辺が40㎝以下のため、「金属類」として廃棄となります。



なんて親切な回答。
手取りの10%以上を住民税として毎年払っているんだから、これくらいやってもらわなきゃね。
感謝、感謝です。


結果的に、プロジェクターを捨てるのに思った以上のエネルギーと時間を要しました。
きっと「日本のどこかで同じようなことで困っている人がいるに違いない」と思い、今回の顛末をブログの記事にしてみました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017/12/23 栃木へ オリオ... | トップ | 2018/01/31 皆既月食 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★産業廃棄物★ ((^0^)コメト)
2018-01-14 11:16:13
水銀ゴミとか高圧ランプは自治体によって処理方法が違い、産業廃棄物
として扱っている所もあるようです。
詳しくは知りませんが、以前に会社で処理していた時は製造した会社に
返却、処理して貰っていました。(^0^;

このような水銀入りのランプは確かに蛍光管と同じ扱いで良いように
思いますが、ヨウ素が入っていたり希ガスが入っていたりで素人では
理解もムズイ話です。(~0~;
大抵は販売店に持って行けば処理してくれるようですが、それでもダメな時は役所が頼りになるようです。

パソコンとかも処理の方法があるようですが、(^0^)のとこでは市役所の
処理する窓口に持ち込んでお願いしています。
但し、部品とかコードの類は不燃ゴミで扱うとかでその日に個人で始末となります。
返信する
>(^0^)コメトさん (猫五郎)
2018-01-20 13:17:15
最近はネット販売が普及しているから販売店への持ち込みができないものが多くなってますよね。

どのように手に入れたものであっても、適切に廃棄したいですね。

僕の住んでいる自治体は、最終処分場がなくて、他自治体にゴミを搬出しています。
ゴミについて、少しだけ考える機会となりました。
返信する
ご苦労様です (saitokoron)
2018-01-21 22:10:07
ホームプロジェクター お持ちでしたか。IT製品はパソコンも含めて 廃棄が面倒ですね。
天体機材も 似たようなものです。
粗大ゴミか燃えないゴミとして捨ててます。
返信する
> saitokoronさん (猫五郎)
2018-01-28 13:42:27
天体機材もサイクルが長いですが、いずれは使い古されますよね。
新しいホームプロジェクターが届きました。
起動も終了も早くて明るくて、時代の進化を感じさせてくれます。
天体機材も、プロジェクターも、次に買い換えるときはどれだけ進化しているか、楽しみです。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事