2021/03/29 通勤路 2021-03-31 19:50:15 | その他 我が家は繁華街からも駅からも遠く、便利さとか賑やかさとは縁遠い場所にあります。 通勤・通学を最優先しての立地です。 通勤は徒歩。 いろんな通勤パターンがありますが、裏道を通るとなかなか素敵なんです。 ちょっとご紹介。 帰り道だとこんな感じです。 行きは緑に癒されますし、帰りは仕事疲れを引きずりながらでも、少し気分転換になります。 徒歩通勤、最高です。 « 2021/03/27 近所の桜 | トップ | 2021/04/10 f=2,500mm F4 巨... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ★自然が自覚出来る通勤路★ ((^0^)コメト) 2021-03-31 23:14:23 猫五郎さんこんばんは何とも自然が見える通勤路です。イイナ(^0^;以前にも身近な花々が垣間見える環境のようで、羨ましい。。(^0^)の場合は車で40分、入間川添いの通勤路でしたが、あまり目立つ自然は無く、今のとこの方が自然があります。それが良くて。。天体も見えたので引越しましたが、最近は住宅街となり、少しなから残念でもあります。元々が北海道で育ったので、それが自然と思っている節があり、桜もそうですが、何故に道路添いばかりで咲いている?と思います。色も白いのばかりで、あの桜色の山桜が懐かしいこの季節でつ。(^0^8 返信する > ★自然が自覚出来る通勤路★ (猫五郎) 2021-04-01 20:38:18 今の職場になって、徒歩通勤になって、通勤中の草花とか身近なものを見る余裕が少しできたのはよかったです。自転車通勤、バイク通勤、電車通勤としましたが、いろいろ気を使います。徒歩通勤が一番気楽でいいです。関東平野に本物の自然を期待するのは酷というものかもしれません。でも時に本物に触れたいですね(心の声) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
何とも自然が見える通勤路です。イイナ(^0^;
以前にも身近な花々が垣間見える環境のようで、羨ましい。。
(^0^)の場合は車で40分、入間川添いの通勤路でしたが、
あまり目立つ自然は無く、今のとこの方が自然があります。
それが良くて。。天体も見えたので引越しましたが、
最近は住宅街となり、少しなから残念でもあります。
元々が北海道で育ったので、それが自然と思っている
節があり、
桜もそうですが、何故に道路添いばかりで咲いている?
と思います。
色も白いのばかりで、あの桜色の山桜が懐かしいこの季節でつ。(^0^8
自転車通勤、バイク通勤、電車通勤としましたが、いろいろ気を使います。
徒歩通勤が一番気楽でいいです。
関東平野に本物の自然を期待するのは酷というものかもしれません。
でも時に本物に触れたいですね(心の声)