青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

新しい隠れが

2015年03月30日 20時00分00秒 | 青い空の日は旅立(全般)
3月30日(月)

きょうは月曜日だが、(慶)弔休暇ということで出勤はしない。

義父の葬儀関連は昨日の告別式で終わった。
decoと弟さんは、香典お返し等の事務で再度葬儀社へ。
アッシー役のボクはお役御免だ。

じゃあ、家に帰ろう。



▲ 市内の山側を通った時、道沿いに「佐久総合運動公園」の看板が目に入った。

あれ?運動公園なんてあったっけ? Uターンして、丘を上がる。

すると視界が開けて、公園状の広い土地が出てきた。
ここはまだ造成中で、未舗装のままの個所も多く、建設トラックが出入りしている。




▲ この陸上競技場がこの公園のメインになるようだ。

どこかの学生らしい選手たちが、まだ新しいトラックを走っていた。

ここは高台。佐久の町が見渡せる。その背後には八ヶ岳が連なり、右手には浅間山が見える。
うむむー。良い景色だ。(残念ながら、バッテリー切れで写真が撮れなかった)


これからは義母の介護関連で佐久にくる頻度が高まるかもしれない。
その際の、かっこうの息抜き地(隠れが)に利用できるかな♪


もう少し探索したかったが、きょうは晴天で気温も高い。
昼過ぎまでに自宅に戻れば、それから洗濯をしても乾くだろう。
着るモノがなくなってきた。それにYシャツをクリーニングにも出さなくては・・

と気持ちがせくので、ほどなく出発した。

(ほとんど主夫感覚だな、コレ)