みなさま、お元気ですか~。
おいらは元気ですが、仕事が忙しくて、もうヘトヘト・・・
なかなか、ギターを弾く時間が取れない~(泣)
でも、まあ、店長と2人でライブをやったりして、充実した日々を過ごしております。
そのライブで、店長のブログにもあった通り、「新曲2」を演奏したのですよ。
キングクリムゾンの「Starless」です!
良かったら聞いてみてくださいまし!!
そんな中、新型コロナの感染者は、また増えつつあるようですな~(泣)
非常事態宣言を出して、なんとか感染者数を減らし、解除してはまた増え・・・。
ウイルスとの戦いは、まだまだ続きそうですな(遠い目)
まあ、感染に気を付けつつ、無理のない活動をコツコツと続けていこうと思っておりますわ。
さてさて、前回は、スティービー・ワンダーについて語ったところでしたな。
今回は、エアロスミスですよ。
というのも、冒頭のこの写真。
エアロスミスのアルバム「Get a grip」ですね。
1993年発表で、発売されてすぐに買った記憶があるので、30年くらい持っているわけですね(笑)
おいらが大学生の時に買って、とても気に入って、聴き続けてきたのですよ。
エアロスミスといえば、初期のころのアルバムをベストに挙げる人が多いのでしょうが。
おいらにとっては、思い出があるからというのもあり、これがベストですわ。
このアルバムをヘッドホンで大音量で聴きまくり、小声でシャウトしまくってました(爆笑)
元気を出したい時に、引っぱり出して聴くと、なんだか、元気が出てくるから不思議。
今、この「思い出の音楽」シリーズでは、バンドが自然消滅した後の時期の話を書いているのに。
大学時代に好きだった音楽を、何で今さら書くのかというと。
ソロで音楽活動をしていた時期に、このアルバムの曲を演奏しようと、悪戦苦闘した経験があるからですわ(遠い目)
おいらはこのアルバムの中の
「Livin' On The Edge」
という曲が、大好きなのですわ。
それで、1人で演奏しようと思って、当時のおいらは頑張ってアレンジしたけども・・・
ダメでした・・・
前回の「Overjoyed」は、ライブで演奏するところまで頑張ったけども。
「Livin' On The Edge」は、完全に無理だったなあ~。
とてもとても、人に聞かせられるようなものには、仕上がりそうにありませんでした(号泣)
なので、泣く泣くあきらめた苦い記憶があるのです・・・
もしかしたら今のおいらなら、あの時よりも、ましなアレンジができるかもしれないけども。
というわけで、聞いていただきましょうか。
Aerosmith - Livin' On The Edge (Official Music Video)
なんだか、すごい映像ですね(苦笑)
スティーブン・タイラー、どういう意図で、半分ヌードになってんだろ(大笑)
あと、この映像に出ている、若くてかっこいい俳優さん、どこかで見おぼえあるなあ~。
と思って調べてみたら、
ターミネーターⅡ
の主人公の少年でした!!(驚愕)
それで、見おぼえがあったのか~。
この人も、ハリウッドの子役につきものの、麻薬で逮捕とかされてました(遠い目)
いや、映像ばっかりに目が行ってしまうけども!!
この曲は本当に名曲だと思いますわ!!
弾き語りするには、音が多すぎるし、最後の声が高すぎるのがネックだったんだなあ(さらに遠い目)
でも、もしかしたら、いつかうちのバンドでレパートリーにするかも!!(鼻息)
というわけで、以下次号じゃ!!