林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

サベージ改造日記26:ナンバーステー

2018年10月26日 08時00分00秒 | バイク

こんばんわ。
アップルビデオ高津店 合法ライダー・ブルームです。

サベージの外装が何故かヤフオクで沢山転がってるので
一式そろえてリペイントしてしまおう計画。

タンク・シート・前後フェンダー・サイドカバーを落札し、
1か月以上かけての塗装&換装作業が無事完了した。
…かに見えた。

あああ!この角度!!気に入らねぇ!!!

テールランプは昔からこのスパルトタイプと決めてますが
毎回ナンバーステーを兼ねた形状のを使ってました。

しかし、今回買ってきたのはナンバー角度が少し上向きすぎる。
タイヤとの隙間も良くない。

そこで、思い切ってナンバーステー部分を切り落とし、


こういうのを作って取り付けてみる。



ビフォー


アフター

うむ、タイヤとの隙間も良い感じに狭くなった。
地味に平成28年度からの新基準の範囲内の角度だ。


っていうことで、ブルバードS40のサベージ化計画
とりあえず完成ってことで。


おしまい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿