江戸川にやって来ると必ず眺める給水塔です。
給水管の向こうに三角です。濃くなった緑の景色です。
円を振り返ります。渡る風に水面が揺れます。頬に風が心地好いです。
三角へ行きます。
初夏の空でます。
円を振り返ります。
三角に風が吹きます。
水面が騒ぎます。
三角と円です。
休日の風景です。
こちらでも。
土手に上がりました。
草が揺れます。
風渡る江戸川です。
気持ちいい初夏です。
江戸川にやって来ると必ず眺める給水塔です。
給水管の向こうに三角です。濃くなった緑の景色です。
円を振り返ります。渡る風に水面が揺れます。頬に風が心地好いです。
三角へ行きます。
初夏の空でます。
円を振り返ります。
三角に風が吹きます。
水面が騒ぎます。
三角と円です。
休日の風景です。
こちらでも。
土手に上がりました。
草が揺れます。
風渡る江戸川です。
気持ちいい初夏です。
すっかり緑が濃くなった江戸川です。
木陰も濃くなりました。
水没したままの桟橋です。
対岸の松戸矢切の桟橋工事はまだ終わっていません。
強く風が吹きます。この旗が上がっていると、渡しの営業中です。
11月末まで毎日営業するようです。
渡し船が帰って来ました。
松戸矢切に上陸できない今は、グルリと廻って帰って来ます。料金は往復分払いますが・・・
客が上陸します。
船頭が乗船を呼びかけます。
4人家族がやって来て乗り込みます。
渡し船が出ます。
水没した桟橋から眺めます。
風が渡る矢切の渡しです。
すっかり初夏です。