荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

根津神社西参道の紅葉

2021年12月22日 | 散文

西参道は陽当りが悪いので黄葉が遅いです。

 

乙女稲荷が好い感じです。

 

 

 

 

 

 

 

いつもの場所から振り返ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津神社の陽だまりでー2

2021年12月22日 | 散文

楼門前での記念写真です。

 

楼門と黄葉が美しいです。

 

佳き日の結婚式ですね。

 

楼門を真横から眺めます。

 

ここは犬が好きな場所です。

 

やっぱり現れました。

 

パグ犬もやって来ました。

 

これは犬と違います。

 

暖かな気持ちになります。

 

いつも見る老犬が主人に連れられて拝殿に向かいます。

 

結婚式の行列が神主に導かれて拝殿に向かいます。

 

舞殿の周辺はもう冬の景色です。

 

 

年末年始もコロナ対策の根津神社でもあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津神社の陽だまりでー1

2021年12月22日 | 散文

根津神社は黄葉が遅かったですが、流石にもうダメかな?と思いながら来ました。

 

初冬の景色です。

 

綺麗です!

 

落ち葉を踏んで行きます。

 

境内は黄葉の見頃でした。

 

あの場所、お尻が冷たいけど、陽射しが暖かくて人気です。

 

あ、楼門の向こうに新郎新婦です。

 

ハイヒールの参拝者です。

 

ちょっと遅い七五三でしょうか?

 

いつものように、舞殿から楼門を観ます。

 

この話、続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする