秋葉原方面へ行こうとしたら、右手に神社が在りました。向こうに鉄道の高架が見える路地です。
神社の正面は殺風景な街の風景です。
全体像を見ます。
境内は道路より低い位置に在ります。ごちゃっとした境内です。境内の向こうは神田川です。
高架方面に社殿が在ります。あれがメインの社殿だと思います。
「柳森神社」の石柱です。勿論、初めて訪れます。
石段を下りて入りましょう。
石段から見る境内です。もう一つ社殿が在ります。鳥居がピンクです。
石段脇には富士塚です。
富士山信仰は東京の下町に多いです。
最初に見た社殿です。これが柳森神社でしょうか?
狭い境内に踏み出します。石畳に沿って左を見ます。
二番目に見た社殿です。
後ろには沢山の力石です。
これも東京の神社でよく見かけます。
これは相撲取りの一派が生前使った石のようです。とにかく狭い境内になんやかんや沢山ひしめき合っています。・・・ちょっと落ち着きましょう。
この話、続きます。