荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

月島の路地

2022年10月03日 | 散文

月島の路地を時々訪ねます。お変わりないですか?

 

枝路地の突き当りはマンションです。

 

路地を抜けた新たな路地です。南は高層マンションがそびえます。

 

北も高層マンションがそびえます。

 

適当に新たな路地に入ります。

 

もんじゃ焼き屋です。突き当たりにアーケードが見えます。

 

アーケード街はもんじゃストリートです。

 

 

アーケードの左右にも高層マンションです。

 

三番街の交差点です。交番の向こうは、隅田川の対岸に立つ聖路加国際病院のタワーです。

 

もんじゃストリートに在るメロンパン屋です。けっこう人気店です。

 

この路地は外せません。渡り廊下の有る路地です。

 

渡り廊下を潜ります。

 

振り返ります。

 

見上げる高層マンションです。竣工して1年を過ぎたでしょうか?もう見慣れた景色になりました。

 

路地を行きます。

 

新たな路地です。

路地裏散歩は飽きることがありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山に「白山浴場」の在る風景

2022年10月03日 | 散文

小石川植物園通りの看板が秋の陽射しに照らされています。

 

こんな暖簾に遭遇しました。「白山浴場」です。

 

こんな共同住宅の1階です。

 

銭湯の奥行きは深そうです。

 

お約束のコインランドリーを併設しています。

 

改めて玄関を見ます。好い感じの暖簾です。

 

玄関は地下です。

 

内部の紹介です。「心もからだも“幸せ”になれる銭湯」とも書いています。

 

入浴料は値上げされています。

 

向かい側の店です。風呂上がりに1杯飲んだら旨いでしょうね。

 

ちょっと離れたら煙突が見えます。

 

前面道路を行くと小石川植物園です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする