荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

亀戸天神菊まつり/2023年

2023年11月23日 | 散文

踏切りの向こうの商店街に、「亀戸天神菊まつり」のバナーが出ました。

 

数日後、今日は寒いけど観るのに良い頃だろうと菊まつりに行きます。正面の香取神社で黄葉が始まっています。鳥居前を左折します。

 

亀戸天神です。

 

少し屋台が出ています。土曜日なのに観賞客は少ないです。

 

天神社は梅の名所です。梅が黄葉していました。

 

菊を観賞します。

 

 

 

拝殿前の梅の木も黄葉しています。

 

拝殿では七五三詣りです。

 

境内の各所でお詣りの親子連れです。

 

カメラマン同伴の家族も居ます。

 

亀戸天神は藤の名所でもありますが、今日は菊まつりです。そして藤棚の下では七五三詣りです。

 

さて、ご覧のとおり、亀戸天神は背後にスカイツリーがそびえます。新旧が共存する風景は人気があります。そんな縁もあっての事でしょうか、スカイツリーの建設途中から、毎年菊のスカイツリーを作っています。菊人形みたいな物です。でもご覧のとおり、いつもスカイツリーに似ていないのです。

毎日見ているスカイツリーなのに、どうして似ないのだろう?と、いつも感心しています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「フラワーショップ カワシマ... | トップ | 浅草鷲神社酉の市/2023年 »
最新の画像もっと見る

散文」カテゴリの最新記事