帝釈天参道に来ました。誰も居ません。
こんな「進入禁止」の標識なんて無かったです。人通りが無くなって自動車が入って来るのでしょうか?
参道を行きます。有名な団子屋にも人が居ません。
こんな状態です。
ここにも客は居ません。
自転車が行きます。普段自転車を持ち込んだら喧嘩になる参道がこんな有様です。映画の中で、さくらだけに許された自転車通行だったのですが・・・
半分以上の店がシャッターを降ろしています。この機会にとばかり自転車がやって来ます。
ゴーストタウンに迷い込んだような、ちょっと怖い風景です。
この店だけ張り紙がありました。
老舗川チ屋は営業していましたが、客は居ません。
帝釈天が見えて来ました。
参拝者は少ないです。
山門を撮ります。
既報の、柴又駅前の寅さんとさくら像の間を小母さんが横切りましたが、ここでは親子が横切ります。下町らしいです。
振り返る参道商店街です。
大丈夫か、東京?