![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/a867cac85ecf04eea85c482c29a69938.jpg)
写真1 新調のスクイアミを肩に担ぎ、獲った魚を入れるウケを腰にさげる男性
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9d/e532de8fd6906a2ad8623b0f0b57a2d4.jpg)
写真2 江川の縁にスクイアミをさし入れる。しかし、ヤマベは獲れず。
いつもの定路にある江川、この時季3月下旬、農業用水は流れず水位は低い。川の中に魚獲りの男性、撮る(写真1・2)。脇の農道には仲間の男性1人。
近づき、<こんちわー、なに、なさってんですか>
(うるさいなー、という感じで、返答なし)
<ヤマベですか> うん。(返答も思わしくない)
川の男性から、“いない、いない”の声。見ると、獲れてない。
長居は禁物。現場を離れる。
引用・参考文献等:当ブログ2012年03月06日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影年月日:2012年03月18日 撮影地:栃木県下野市