おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

なに、なさってんですか111 ヤマトイモ掘ってます

2013年12月26日 00時00分00秒 | 農業

写真1 Nさん 08:50


写真2 Nさんの奥様 09:01

写真1・写真2 朝陽をうけ水蒸気立つなか、ヤマトイモを手で採る。既に側条掘機付きトラクターで耕土を掘り除けてある。


写真3 いただいたヤマトイモ 長さ22~30cm、最大幅6cm、バチ形幅14cm(左端)


写真4 側条掘機付きトラクター、キャタピラー運搬車、軽4輪、コンテナがヤマトイモ掘採り作業用具 15:40

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 水蒸気立つなか、男性がトラクターから下りている。
 近づくと、旧知のNさん。
 <なに、なさってんですか、ナガイモ掘りですか> いや、ヤマトイモ。
 <ここまで来てんですか> そっ。 
 <借地ですか> そっ。(Nさんは、居住集落外で借地)
 <連作がきかないから> そうだ。
 
 ほどなく、奥様も着き、ヤマトイモの掘り取り(写真2)。
 歩きの帰途、まだ作業中(写真4)。

 引用・参考文献等:弊ブログ2012年12月10日(Nさんと違う農家のヤマトイモ掘り)
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2013年12月22日 撮影地:栃木県上三川町



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする