朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●卵で描く!?テンペラ画【京都】

2009年04月22日 18時55分21秒 | 京都教室
京都教室のN-emonです
京都教室「楽しいテンペラ画入門」講座の教室展に行ってまいりました。


タイトルの「UOVO(ウォーヴォ)」は「卵」という意味です。
テンペラ画は、金箔や粉末絵の具などを卵と練り合わせて描くヨーロッパの古典技法です。油絵のような画面に金箔が華やかに映えて、とても重厚で美しい作品ばかりでした






ギャラリーの表に飾ってあった、講師の山根須磨子先生の作品
<モリスによせて>です。


この教室展は、京阪「三条」駅から徒歩すぐの<ギャラリーすぎうら>(京都市東山区三条大橋東入)で4月21日(火)~26日(日)まで開催されています。普段はなかなか目にする機会のないテンペラ画の世界を、この機会に覗いてみてください



「楽しいテンペラ画入門」講座は、京都教室で第2・4木曜日の17時30分~20時30分に開講しています。ご見学も承りますので、ぜひどうぞ!
詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする