朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●古家まさゆき先生「韓国再発見」in近鉄百貨店に来たる! 【中之島】

2010年03月27日 16時52分22秒 | 中之島教室
こんにちは!遅まきの韓流ファン・山本です

明日、あさって近鉄百貨店阿倍野本店に行けば、
古家正亨先生にお会いできます。

月曜日は、な、なんとライブも!

前に一度ライブに行ったのですが、Hermin(ホミン)さんの声、最高です!
癒されるというか、やさしい気持ちになるというか、
心温まる感じで、すっかりファンになっています。

無料のライブなので、是非!



●もっともっと韓国再発見「韓国エンターテインメントの世界展」

開催期間:2010年3月26日(金)〜31日(水)
10時〜20時(最終日のみ17時終了)
開催場所:近鉄百貨店阿倍野本店9階 アート館

入場無料
HP:http://www.k-image.net/sp/k/

-------------------------------------------------
なお、このイベントで
古家トークショーが
3月28日(日)11時〜/16時〜の2回
11時~のトークショーは、古家が
韓国の音楽界の今についてお話していきます。

Hermin&古家トークショー&ライブは
3月29日(月)11時〜/16時〜の2回です。
Herminのライブは、それぞれ違う曲を演奏します。
なお、会場では、日本盤「Arigato」と韓国盤第3集「Blossom」のサイン入りCD販売も行います。
古家先生のHPより)
-------------------------------------------------

朝日カルチャーセンターでは、
韓国エンターテインメント・ナビゲーターフリーアナウンサー 田代親世さん
日韓音楽文化交流コーディネーター・韓国観光名誉広報大使 古家まさゆきさん
をお迎えして、対談
「韓国エンタメ10年を振り返る~映画、ドラマ、音楽の現場から」
お申込み好評受付中!
講座詳細ページ、もしくは中之島教室(06-6222-5222)まで


-------------------------------------------------
ちなみに、この近鉄のイベント。
あさこがすでに行ってきたのは秘密です( ̄∇ ̄)
東方神起、BIGBANGほか韓国を代表する歌手や俳優さんのCD、グッズ、映像などがありましたよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●裏打ち展・ぴよ子の突撃レポート♪後編【中之島】

2010年03月27日 12時22分59秒 | 中之島教室
講座部・ぴよ子のレポート、後編です
鑑賞中
展示の中には、中之島教室の受講生、射手矢光さんと廣瀬廣子さんの作品も。

(射手矢光さんの作品)


(廣瀬廣子さんの作品)


と、ここでハプニング
背中の方で何やら英語(のようなもの)が・・・ずーとずーと聞こえてくる・・・
もしかして私に話しかけている・・・
そうなんです。展覧会を見に来ていた日本文化をこよなく愛する外国の方が、こともあろうか「Don’t speaking」のぴよ子に笑顔満開で寄ってきてくださったのです・・・

「ナイス!」「ソウ、グッド」「イエス」「アハ~~ン(英語っぽく)」の単語で乗り切る私
時には作品に手を触れそうになるマダムに「Don’t touch!」と言ってみる。
「お手を触れないでください」の丁寧な日本語が、たった2語になってしまう自分の英語力にがっかり

落ち込んでいる私はおかまいなしに「あの人だかりは何だ?」というマダム。行ってみると、
(↓あの人だかり)                 


金粉で文字や作品を作る実演を行っていました。無料でしたよ。
さっそくマダムが挑戦。
マダムは大文字山の「大」の字がお気に入り。
見本を書いてもらい、あーだこーだ(きっといろいろ伝えようとして下さったのに、半分も理解できなかった)
楽しく作っていらっしゃいました。
(←マダムの手) 

と、ここでみなさんにお詫びが。
「ブログに載せたいので一緒に写真を撮って下さい」と言えなかった私。   
マダムの写真がありません。ぴよ子を責めずに、ぴよ子の英語力を責めてください(同じ?)

いろんな事が体感できた、休日のひととき。
素敵な作品を見て、元気と笑顔をもらいました

最後に先生の作品を紹介。

薮田夏秋先生の作品                                                    

<手毬する女>                  
   
 
<ロシア正教墓碑拓本> <氷河の忘れ物拓本>


<中国古代画像碑拓本>


薮田千秋先生の作品
 
<祇園祭 黒主山 Tシャツ> <イマジン Tシャツ>

ビートルズ好きのぴよ子。<イマジン Tシャツ>は部屋に飾りたい一品です

そんな薮田夏秋先生、千秋先生の
「裏打ちと表装」講座の詳細はこちら
もしくは中之島教室(06-6222-5222)へ
4月期からの新規の方も募集中です。

興味を持って下さった方はこちらもどうぞ。

薮田夏秋先生の『和の心で包む帙と函づくり』(日貿出版社)
ぴよ子もホワイトデーにいただきました
毎日の生活を豊かにする“手作り”、物を大切することの意味を教えてくれる一冊です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする