朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●和田章男先生『フランス表象文化史』発売中!【中之島】

2010年10月05日 13時23分36秒 | 中之島教室
中之島教室からのお知らせです。「フランス・歴史の中の美 表象の都市パリ」の講師、和田章男先生が、朝日カルチャーセンターと大阪大学での講座内容をまとめた書籍『フランス表象文化史』を出版されました。

和田先生

あとがきにカルチャーに触れてくださっている部分がありますので、ご紹介します。
朝日カルチャーセンターの受講生の方々は、フランス好きのベテランたちだ。二十名ほどの受講生は既に複数回フランスを旅行し、あるいは生活もしたことがあるフランス通の人たちだ。「文化・芸術」の講座であるため、文学に偏らないように、建築、美術、音楽、装飾など、いっそう幅を広げた講義を心がけた。私が解説した文学作品や美術品を、読み直し、調べ直し、フランス文化に対する理解をいっそう深めようとする受講生たちの熱心な態度には常々感服している。
このように本書は、好奇心旺盛な若い学生たちと教養の高い市民を対象にした二つの講義から生れた。フランスの豊かな「表象文化」の数々は、遠く離れた日本の幅広い世代の人々がそのメッセージを理解することによって、いっそう輝きを増す。
(あとがきより一部抜粋)




こちらの本は、全国の書店のほか、朝日カルチャーセンター中之島教室の教材コーナーでも 2,000円(込)で販売しております。この機会に是非お求めください。

和田先生の
「フランス・歴史の中の美 表象の都市パリ」10月期は10月12日スタート!
お申し込みはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●大人気!ベビーダンス&ベビーサイン【川西】

2010年10月05日 11時15分28秒 | 川西教室
元気な受講生が多い川西教室から、すでにおばちゃん化が かなり 進んでいるSからの報告です(笑)

最近某教育テレビの子育ての番組で取り上げられ、話題の「ベビーダンス」体験講座をおこないました
(実は取材などで杉谷先生も引っ張りだこ)

…………………………
雨が降り当日キャンセルが相次ぐなか、3組のママとベビーちゃんが集まってくださいました。。。

サンバやブルースに合わせてゆ~らるら


ママは久しぶりの運動にリフレッシュ
ベビちゃんはスヤスヤおねんね
気持ち良さそう


ちなみに先生のお子さんは春に1歳を迎えてしまい、今のパートナーは
コツオ君です
よろしく

定期講座も始まります。
お出かけしにくい時期に口実として()がんばって通ってみませんか
気分転換にぜひどーぞ

「抱っこでハッピー子育て ベビーダンス」講座のお申し込みはこちら

…………………………
また、「ベビーサイン」講座が10月7日からはじまります。
第1・3木曜日11:00~

こちらは生後6ヶ月~のお子様が対象。来年3月までのコースなので、3回目(11月11日)からまでスタートが可能です。
教室風景を少しご紹介。



言葉を話す前の赤ちゃんとコミュニケーションを楽しめるベビーサイン。サインをオリジナルの歌や遊びで覚え、親子の絆もぐっと深まります。小さなお手てと会話できるこの感動はこの時期だけです。生後6ヵ月~2歳までのお子様が対象です。今期は6ヵ月コースの前半です。


「赤ちゃんとお手てで話そう ベビーサイン〈6ヵ月~2歳対象・6ヵ月コース〉」講座のお申し込みは
こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「ボタニカルアート」ロビー展開催中! 【中之島】

2010年10月04日 13時47分03秒 | 中之島教室
最近、めっきり秋らしく涼しくなってきました。
気候の良いこの季節、「なにか新しいことを始めたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。
たとえば季節を問わず、長く続けられるもの。
今回は、そんな思いにピッタリの講座の展覧会をご紹介します。


ただ今ラウンジ展開催中の、「ボタニカルアート・B」クラス。
季節の花をデッサンして、色を塗って作品として仕上げる講座です。
ボタニカルアートとは、植物画という意味であり、植物学にのっとった正確な描写で植物の絵を描きます。図鑑の絵を思い浮かべて頂ければ近いと思います。
講座内で、その日に描く植物の学名や特徴を詳しく解説して、その後、描き方を講師より指導します。
初心者はおおよそ一年間の鉛筆デッサンを経て、絵の具での彩色に入ります。
さっそく、受講生の実際の作品を見ていくと…










↓↓これが、講師の小西美惠子先生の作品です。

イチョウ(写真上)とメグスリノキ(同下)。秋ですね。


このボタニカルアート、リアルで正確な植物画ではあるんですが、それぞれに描いた方の個性が出てきてます。奥が深い…。
ここで講師の小西美惠子先生に、このクラスの特徴と魅力を聞いてみました。
「個性的なとこですね。」(即答)
たしかに水彩画風あり、日本画風あり、受講生のそれぞれが自身の魅力的な表現を追求している模様。
でも、しっかりとその植物の特徴を掴んでいるのは共通しています。

ほかに、このクラスのいいところは?という質問には、
「居心地の良いところです。」
とこれまたすぐに答えて頂きました。これには周りの受講生の方からも、賛同の声が。初めて受講される方でも、楽しく自分のペースで受講してもらえる居心地の良さがありますよ、とのこと。
楽しいクラスなので毎週あってもいい、という声も聞こえてきました。
こんな和やかなクラスですが、現在は次に控えている展覧会に備えて、皆さん静かに創作意欲を燃していらっしゃるようです。
素敵な作品の数々が沢山見られるであろう展覧会、楽しみにしてます!







今回紹介したのは、中之島教室「ボタニカルアート・B」クラスですが、他にも同じ小西先生ご指導のクラスが朝日カルチャーにはあります。ぜひご参加ください。
(中之島教室の電話番号:06-6222-5222)

中之島教室のほかに、京都教室川西教室があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「沖ヨガ」教室が開講32周年! 【中之島】

2010年10月03日 11時58分33秒 | 中之島教室
こんにちは!広報部・あさこです

中之島教室の「沖ヨガ」が、なんと10月1日で開講32周年!
ということで、教室にお邪魔してきました

笑顔がまぶしい!講師の珠数(じゅず)泰夫先生です。

朝日カルチャーセンターの創立記念日が1978年8月8日なんです。
で、この「沖ヨガ」教室が始まったのが、1978年10月1日なんですね~
2010年10月期は125期目!

そして、この32周年の教室で、32年間ヨガを習っている受講生の方が、なんと3人もいらっしゃいます。
そのうちのお一人にカメラに笑顔をいただきました。

継続は力なり!それにしても、32年はスゴイ!

32年も続いている教室の魅力は何!?
と気になったので、教室の様子をちょっとのぞいてみます。

まずは寝転がって、授業が始まりました。
珠数先生の「数えながら、やってみようか」の声に、別の先生がカウントを始めると
「また、えらいゆっくりやなぁ^^」と珠数先生が素早くツッコミ。
皆さんの笑い声が聞こえて、とても楽しそうです。

この無理のない緩やかな動きなら、運動不足の私も参加できそう。

次は二人組になります。

足を揃えて寝ると、どちらかの足が長くなっているので、
その足を別の人が折り曲げて押し、身体の歪みを治していきます。
足の長さは、左右ちゃんとそろった?



今回お邪魔したのは、講座の冒頭だけでしたが、
教室自体がとても和気あいあいとしていて、
初めてお邪魔した私にも、皆さんが親切に声をかけてくださいました。

仕事に疲れた後でも、この教室なら楽しく長く続けられそう!と納得
(朝や昼のクラスもあります)

健康のために、皆さんと楽しくヨガを習いませんか?あさこもオススメ!
2回目、3回目など途中からのご受講も可能です。

ぜひ、実際に教室をのぞいて、この雰囲気を見てみて下さい。
金曜 A 10:00~12:00/B 13:00~15:00/C 18:00~20:00
に講座をやっています。
ちなみに、私がお邪魔したのは夜のCクラスでした。

詳細は「沖ヨガ」
見学のお申し込みは中之島教室(06-6222-5222)までどうそ(*^_^*)

11月9日(火)には、珠数先生が指導してくださる
「骨盤の歪みを調整(1日講座)」があります!こちらもお申込み受付中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●【参加費無料】あきらめないひざの痛み

2010年10月02日 18時45分18秒 | ニュース♪
いつまでも元気に歩き続けるために!
整形外科医・看護師・理学療法士の先生に聞く
あきらめないひざの痛み


40歳を超えると、ひざの痛みを抱える人が増えることがわかっています。「年をとったから、多少の痛みは当たり前」とあきらめず、専門の先生方からお話を聞いて、毎日を快適に過ごせる方法をみつけてみませんか?
ひざの病気、軟骨やちょっと気になるO脚、そして関節の手術についてお話しいただきます。
※小冊子「関節痛のお話」プレゼント

●講師
医療法人良秀会 藤井病院(大阪府岸和田市)
院長・整形外科  脇田 重明先生
看護師      道山 千恵子先生
理学療法士    尾形 竜也先生

●日時
10月29日(金)14:00~15:30

●参加費:無料

●会場
浪切ホール 大阪府岸和田市港緑町1-1
南海本線「なんば」駅から急行で「岸和田」駅へ約25分
南海本線「岸和田」駅から徒歩約10分
※「岸和田」駅他より、岸和田市巡回バス(ローズバス)あり。
「港緑町(浪切ホール)」下車すぐ。便数に買い切りがあります。
※駐車場無料(平日)
アクセスはこちら

●お申込み・お問い合わせ
ハガキに郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数を明記のうえ、朝日カルチャーセンターまでお申込みください。
(FAXも可。ホームページからの受付はありません)
--------------------------------------------
〒530‐0005
大阪市北区中之島3-2-4 朝日新聞ビル5階
朝日カルチャーセンター 健康セミナー係
TEL 06-6222-5224
FAX 06-6222-5221
--------------------------------------------
・申し込み順に受講票をお送りします。
・応募された方の個人情報は、この講座以外の目的には使用しません。


主催:朝日カルチャーセンター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●中之島周辺ランチ開拓の旅~「日本料理かこみ」

2010年10月02日 15時35分20秒 | 周辺&ランチ情報★
こんにちは!広報部・あさこです

今日は、グルメな先輩方と一緒なので、(普段の私と比較すると)ちょっぴり贅沢なランチに行ってきました

朝日カルチャーセンターから大阪駅に向かう途中の右側、堂島アバンザの手前に
「ホテルエルセラーン大阪」が今年4月にオープンしたのをご存じでしょうか。

今回は、このホテルの地下飲食街のお店「日本料理かこみ」に初めてお邪魔しました
4人掛けテーブルが3、カウンターが10席あります。

週替わりランチは1800円ですが、
今日は限定「鯛ご飯」ランチ1200円がありましたので、それをいただきました!

鯛ご飯です~♪
おかわりできるので、一回目はそのまま。二回目は、右側のおだしをかけていただきます。

季節の栗や、焼き魚もふんわりしてて美味しかったです。
御飯もおかわりしたのでおなかいっぱい。

プラス300円で、食後の飲み物とデザートを付けることができます。

カルチャーの前後のお食事にいかがでしょうか。

詳細はお店のホームページ
もしくは、お店に直接ご確認くださいね!

「日本料理 かこみ」
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-25 
ホテルエルセラーン大阪 B1F
電話:06-6136-3135
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●現代川柳入門 月イチ発表会!9月号 【芦屋】

2010年10月02日 10時53分39秒 | 芦屋教室
芦屋教室 毎月恒例企画 第31回!

「現代川柳入門」講座 月イチ発表会!(講座日 9月21日 火曜)

◆◆◆8月雑詠◆◆◆

入選

ようやっと猛暑の夏をのりこえた  (浩)

外国の鰻でちょいと暑気払い    (律子)

本性が見えて減速恋心       (ゆき)

宿題はもうできたかと子が尋ね   (弘子)

猛暑お見舞申し上げます彼岸より  (信哉)

エアコンの風に情緒が吹き消され  (順子)

無になってひたすら大暑やりすごす (恭子)

朝顔が風にあおられそっぽ向き   (裕子)

年とってみがきかかった忘れぐせ  (昌子)

◆特選◆
八月や熱く語れば涙落つ(めだか)

渡辺美輪講師 選評
今年の夏は暑く長かったですね。
9月に入っても例年になく厳しい暑さでした。
特選の「熱く語る八月」は、いろんな意味がありそうです。
戦争のこと。
家族のこと。
仕事のこと。
恋愛のこと。
熱く語るうちに熱い涙が、ぽろぽろと頬を伝い落ちていきます。


****************************************
「現代川柳入門」の詳細はこちら!
または芦屋教室(0797-38-2666)まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする