「一般財団法人ふじよしだ観光振興サービス」に掲載されている吉田のうどん店を制覇し、
「マイスター認定書」を頂いてきました。
何と登録ナンバーは91番で、その前に90名が達成していました。
このイヴェントがあることを知った時の登録者は、確か1桁台だったと記憶しているのですが、
2014年3月現在のマップでは70名が、そして一番新しい店舗マップでは2015年7月現在の登録者が86名となっていました。
従って、このおよそ2ヶ月半で5名が追加されたことになります。
審査は厳正なもので、「どのマップ」からですか?と聞かれ、これまでここに掲載してきた画像とリストを提出したところ、
一軒一軒チェックされ、確かにということで晴れて91番目の認定者となりました。
当日は認定書の他に、景品として道の駅で販売している色々なグッズも頂いてきました。

これまでお世話になってきたうどんマップの数々です。

2015年2月発行の最新マップには、更に2軒が追加されていました。
ということは、吉田のうどんを全部食べたことになりません。
近いうちに、その2軒にも行ってみたいと思います。
「マイスター認定書」を頂いてきました。
何と登録ナンバーは91番で、その前に90名が達成していました。
このイヴェントがあることを知った時の登録者は、確か1桁台だったと記憶しているのですが、
2014年3月現在のマップでは70名が、そして一番新しい店舗マップでは2015年7月現在の登録者が86名となっていました。
従って、このおよそ2ヶ月半で5名が追加されたことになります。
審査は厳正なもので、「どのマップ」からですか?と聞かれ、これまでここに掲載してきた画像とリストを提出したところ、
一軒一軒チェックされ、確かにということで晴れて91番目の認定者となりました。
当日は認定書の他に、景品として道の駅で販売している色々なグッズも頂いてきました。


これまでお世話になってきたうどんマップの数々です。







2015年2月発行の最新マップには、更に2軒が追加されていました。
ということは、吉田のうどんを全部食べたことになりません。
近いうちに、その2軒にも行ってみたいと思います。
これまで更新をいつも楽しみにしていました。
おしまいになると思うと悲しいです。
地獄地図を見つけました。
http://udon.zashiki.com/
俺はバイクで富士吉田の街を周ってみたい。
二桁の91番おめでとうございます!
沢山の情報ありがとうございます。
「吉田のうどん」は何といってもうどんのコシの強さで、噛み応えがあります。
しかし、中には全く異なったアプローチのお店もあり、
当初は抵抗もありました。
また、血圧に難がある丙ですが、
塩分の強い麵の時は、食べ終えた後に大量の水を飲みました。
あちこちの食べ歩きで、それぞれドラマがありましたが、
今は兎に角、達成感で満足です。
何事もこつこつと続けることが物事の達成につながるのですね。
ところで、こちらにも近所に手打ちのうどん屋さんができました。
未だ行ってないのですが、今度行く機会があれは報告したいと思っています。
お久しぶりです。
吉田のうどんは、最初のマップから入れ替わりのお店もありますが、
登録されているお店の数はおよそ60軒であまり変わっていません。
今度、そちらのうどん店の情報も教えてください。
認定番号: 092
たまたま見つけました!