オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

半夏生

2008年07月10日 | 植物
7月1日は半夏生(はんげしょう)でした。


半夏生は夏至を3つに分けた最後の3分の1の期間のことを指すようです。
夏至から数えて11日目から5日間が半夏生です。


二十四節気とは、節分を基準に24等分して
約15日ごとに分けた季節のことですが
さらに24節気を3つに分けたものが七十二節気です。

この七十二節気の一つが「半夏生」となるわけです。


この時期に注目される植物があります。
その名もずばり “半夏生”(はんげしょう)

この植物は丁度この頃になると
花に近い二、三枚の葉の一部が白くなり半分化粧をしたような姿で
別名“半化粧”ともいわれます。

なんともなまめかしい色気を感じてしまいます。



葉が白くなる前の様子




花が咲くころ、葉の一部が白くなりはじめます



ひたちなか市・水戸市の不動産売買物件情報




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする