オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

誤解していませんか?

2009年10月16日 | 
秋から冬にかけて旬を迎える食材『牡蠣』

読めるけどなかなか書けない漢字「カキ」です。

“海のミルク”と例えられるように、様々な栄養素がたっぷりで、
これからのなべ料理にはぜひとも食したい食材ですよね。

さて、スーパーでカキを求める際、
「生食用」、「加熱用」迷われたことは?ありませんか?
(男性の方はあまり経験がないかもしれませんが、知っておかれるといいです)

“新鮮さ” と勘違いしていませんか?

実は「生食用」は水揚げされてから、
2~3日紫外線で殺菌作業をしてから出荷されるのに対し、
「加熱用」は水揚げされてすぐに出荷されています。

「加熱用」の方が新鮮なんです!

何が違うかって・・・これを機会に雑学として覚えておいてみては。
(恥ずかしながら、実は私も最近知ったんです)

まず、保険所が定める指定海域の違いにあるようです。
「生食用」はプランクトンが少ない指定海域内で獲れたカキに対して、
「加熱用」はプランクトンが豊富な指定海域以外で獲れたカキです。

「加熱用」の方が、エサとなるプランクトンが豊富な分、
うまみ成分豊富で水揚げ直後の風味を味わえます。

「生食用」は水揚げ後殺菌処理をするために一旦水槽に移され、
食中毒などの害の無い様オゾン殺菌装置や紫外線を照射して殺菌されたものです。


古い?新鮮じゃない?の誤解は解けましたか・・・。
やはり使い分け、鍋には「加熱用」がおいしいんです!


カキの入ったナベの時には、この話を思い出してみてください!
(私もひとつ賢くなりました。大人の常識でしょうか?あなたは知っていた?)



ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする