会津若松市のシンボルでもある鶴ヶ城ですが・・・
知っていますか? 意外な秘密を
競輪場があったんです。
第二次世界大戦後、戦後の財政非常事態解決策の一環として、
本丸内で競輪場が設置されていたそうです。
1957年(昭和32年)には城外に移転されたそうですが・・・。
(物知りの社長に教えてもらいました)
現在の天守閣は1965年(昭和40年)に、
鉄筋コンクリート造により復興再建されました。
お城といえば、桜を入れたいところですが・・・残念ながら終わった後なので。
苦心の構図で(大したことないです)
お城のまわりのお濠です。桜の時期だったら華やかだったのですが、残念!
国の史跡としての正式名称は「若松城跡」というようですが、
天守閣再建に続き、その他の復元事業は今も続いています。
ご興味のある方はこちらで復元事業の内容がご覧になれます。
会津若松市ホームページ 甦る鶴ヶ城
ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報
いわき平競輪場の前身なんですかね・・・
会津23万石の街並みを久々に感じてみたいですね。
ちなみに昔、荒川沖駅東口に競馬場があったらしいです。
6月にお会いできますね!
当時は会津若松競輪場と言ったらしく、
現在の鶴ヶ城体育館の場所が移転先だったようです。
その後昭和38年には廃止されたみたいです。
それにしても、財政難とはいえ、
大胆な発想ですよね・・・。