東京国立博物館で「古代ギリシャ展」やっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3d/213e265aece94d91c6c6bd6856871b31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/7f8eab71c3556dc24ac9d1ea3716717a.jpg)
夏休みは涼しい場所で過ごしておりました。ご興味のある方、お出かけください!!
ル・コルビュジエの世界遺産を記念して国立西洋美術館の屋外にあるロダン作「カレーの市民」の前でポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/4ce3ee2fafa3eb8c03f42676600f4e34.jpg)
肝心な建物が写ってなくて失礼します。
「カレーの市民」ですが上野にあるのは、世界で12ヶ所あるなかの9番目です。
(エディションNO・9)
もちろん、エディションNO.1はフランスのカレー市庁舎前です。
国立西洋美術館
オーギュスト・ロダン「カレーの市民」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3d/213e265aece94d91c6c6bd6856871b31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/7f8eab71c3556dc24ac9d1ea3716717a.jpg)
夏休みは涼しい場所で過ごしておりました。ご興味のある方、お出かけください!!
ル・コルビュジエの世界遺産を記念して国立西洋美術館の屋外にあるロダン作「カレーの市民」の前でポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/4ce3ee2fafa3eb8c03f42676600f4e34.jpg)
肝心な建物が写ってなくて失礼します。
「カレーの市民」ですが上野にあるのは、世界で12ヶ所あるなかの9番目です。
(エディションNO・9)
もちろん、エディションNO.1はフランスのカレー市庁舎前です。
国立西洋美術館
オーギュスト・ロダン「カレーの市民」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます