オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

白水阿弥陀堂(しらみずあみだどう)

2015年10月20日 | 建物探訪
紹介が遅くなったのですが
先日友人に案内してもらいました。

3週間ほど前でしたので
今はもう少し色づいていると思います。

福島県唯一の国宝
「白水阿弥陀堂」です。

11/7~11/15の期間 
紅葉ライトアップがあります。

お出かけは、この時期がおすすめです!!


藤原清衡の娘・徳姫が建立した
平安時代末期1160年の阿弥陀堂です。

徳姫の故郷が平泉ということで
泉を分字して白水と名付けたと
パンフレットにありました。

東北地方に現存する
平安時代の建物は3ヶ所とのこと。

参考までに

岩手県平泉町の中尊寺金色堂
宮城県角田市の高蔵寺阿弥陀堂
福島県いわき市の白水阿弥陀堂


正面の背景には緑豊かな山々が広がり
本堂のまわり三方は池に囲まれ
浄土庭園が広がっています。

池の東側には古代ハスが群生
7月の花の時期は見事でしょう。

ハスの咲くころにも訪ねたいですね。


内部は撮影禁止のため紹介できませんが
5体の仏像が安置されています。

堂内の柱や天井には
美しい文様が描かれていたようで
僅かにその面影が残っています。


ちょっと地味に感じますが
ゆっくりこのような場所を
散策するのもよいかもしれません。

国宝白水阿弥陀堂


ひたちなか市・水戸市不動産情報はオーデックへ

ひたちなか市・水戸市の建物解体・空き家売却相談はオーデックへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつねのしっぽ

2015年10月18日 | 日々のあれこれ
今日は仕事ですが
秋のイベントが行われている
七ッ洞公園へ少しだけ抜け出しました。

昨年15周年を機に
公園の再生事業として
季節ごとに楽しいイベントが
行われるようになりました。

知らない人のために言いますと
水戸市が「英国風景式庭園」として
多額の費用で整備した公園です。

長く活用されない時期がありましたが
やっとたくさんの人たちに楽しまれる
公園として復活しました。

詳しい公園の内容は
以前のブログで紹介しています!!


この子たちはこんなカタチで
公園を楽しんでいました~


しっぽが可愛い

私もコスプレ楽しんでみたいな~
(ひとりごとです)




七ッ洞公園でランドスケープを学ぶ

七ッ洞公園ホームページ


ひたちなか市・水戸市不動産情報はオーデックへ

ひたちなか市・水戸市の建物解体・空き家売却相談はオーデックへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎藤茂吉記念館

2015年10月17日 | 建物探訪
山形旅行では建築つながりで
こちらにも寄って来ました。


山形県上山出身の歌人
「齋藤茂吉記念館」です。

土門拳記念館と同じ建築家
谷口吉生(よしお)氏による建物です。

付け加えると、最初の建物は
父親の谷口吉朗(よしろう)氏です。

1998年にご子息による
大規模な増築・改修が行われました。

親子で建築を繋ぐ、いいですね。

公園内に建てられた建物は
まわりの景観に配慮され、増築では
展示スペースが地下に造られました。


公園内であり、アプローチも緑豊かです。


建物の奥は芝生広場が広がっています。



斎藤茂吉記念館のホームページ


ひたちなか市・水戸市不動産情報はオーデックへ

ひたちなか市・水戸市の建物解体・空き家売却相談はオーデックへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「希望の牧場」

2015年10月13日 | 日々のあれこれ
移動中にはラジオをよく聞きます。

NHKラジオ、午前中の
「すっぴん!」はお気に入りです。

1週間ほど前のゲストの話には
車の中で泣きました。

ゲストはイラストレーターの
吉田尚令(ひさのり)さん
まったく知りませんでした。

絵本や書籍の装丁
挿絵などを手掛けていらっしゃる方です。

昨年、作家の森絵都さんとともに
制作発表された絵本「希望の牧場」が
国際児童図書評議会の優良作品に選ばれ
「すっぴん!」にゲストとして登場。

絵本のタイトルは
「希望の牧場」

原発事故で「立ち入り禁止区域」になった
“希望の牧場”という
福島県浪江町にある牧場を舞台に
取り残された牛たちを生かしつづけると決めた
(行政の殺処分の指示を拒み)
牛飼いの姿を絵本にしたものです。

作家とイラストレータの方が一緒に
現場を見に来ることはめずらしいようですが

作家の森絵都さんが現場に取材に入る際
絵を担当する吉田尚令さんも一緒に福島へ。

文章を担当した作家の森さんは
「かわいそうな話」にしたくなかったと。

哀しみや葛藤を乗り越え
牛と共に生きる覚悟をした牧場主
360頭の牛を買い続けています。

牧場主の表情を
どう描くかをずいぶん悩んだそうですが
お二人の想いが重なりすばらしい絵本に。

「絵描きとして、福島でのできごとを
一冊の絵本として残せたことはよかった」と。

先日は、同じ浪江町の
酒蔵「磐城壽」を知りましたが
事業所の移転ではどうにもならない
このような酪農家のつらい現実。

いま「希望の牧場」は
たくさんの支援者や
ボランティアの方々に支えられ
頑張っています。


今日移動中、那珂市の牛を見て
先日のラジオの話が甦りました。




希望の牧場


ひたちなか市・水戸市不動産情報はオーデックへ

ひたちなか市・水戸市の建物解体・空き家売却相談はオーデックへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日の記念樹は「メグスリノキ」

2015年10月10日 | 植物
会社の庭で
サザンカの花をひとつ見つけた。

だんだん寒くなってきたのに
偉いぞと褒めてやりたくなります。

サザンカとツバキ
似ているようで、実は大きな違いが。

冬に向かって咲くのがサザンカ
春に向かって咲くのがツバキです。

これだけ押さえておくだけでも
少しは役に立つかもしれません。

さて、今日10月10日は
「メグスリノキ」の記念日です

会社の庭で撮影しました。
但し、画像は以前に撮ったもの。

落葉樹で、紅葉がすばらい樹木です。

このようにキレイに色づくのは
茨城では11月になってからですが
庭木におすすめのひとつです。

但し、カミキリムシにご注意!!

見つけたら、すぐ駆除を
幹の中では大変なことになっています。




ひたちなか市・水戸市不動産情報はオーデックへ

ひたちなか市・水戸市の建物解体・空き家売却相談はオーデックへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする