この時期になると、道の駅等で売っている「ガネガス」です。
いつも話題になるのが、名前と海藻の種類です。
「カヤモノリ」という海藻が原料で、商品名が「がねがす」です。
牟岐町:「カイノリ」 海陽町「麦ワラ」 日和佐「ガネガス」
同じ郡内でも違った呼び名になっていて大変面白いです・・!
先日、おばあさんが「タケフシ」とも呼ぶよと教えてくれました。
それぞれ見た感じや場所から付いた愛称と思われます。
日和佐ではカニのことを方言で「ガネ」とも呼びます。
また、海藻が採れる場所が水たまりになっていて、石の間などに沢山のカニが生息しているそうです。
そこで、カニが住む場所という意味などから「カニが住む」→「ガネが住む」→「ガネガス」・・???
この説がもっとも近いのかも分かりません。(あるお婆さんの話)
香ばしくて塩味がなんとも美味しかった!
カネゴンならぬガネガスとくれば怪獣のイメージです。
しかし、これは味がありますね!
この風味の、とりこの一人です。
この味もいつかはなくなるのかな?
定価は900円となっています。
明日にでも親に連絡して送ってもらおう♬
新春のお喜びを申し上げます。
本当にお久しぶりですね、池高の選抜出場も決まり、楽しみも増えました!
「がねがす」この味知る世代なのですね・・?
熱いご飯に振りかけての、あの味はいつまでも・・!
フランス料理にも合うそうですね。