今更年末の番組の話をするのもナンだけど、とっても気持ち悪かったのが、大晦日に放送してた「Dynamite」。
時間が無いので、以前のように細かく試合感想は書きません。
金子賢選手(と呼びますよ!こういった大会にちゃんと出てるんですから)やボビー選手は、客・視聴率呼びにはもってこいだとは思いますが、大晦日に大観衆からお金をとって見せる格闘技かというと、正直言って疑問です
選手のせいではなく、彼等にオファーしている興行側の責任なんでしょうね・・・
曙選手については、今回も見事な負けっぷりでしたが、彼の場合は、相撲を辞めてから、こういった格闘技に真剣に取り組んでいるように見えます。
ただ、残念ながら、相撲時代から、彼のファイトスタイルは、あの体型を生かし、突っ張り一本というものなので、「土俵から出たら負け、倒れたら負け」という相撲の世界ではないこのリングでは、彼の特技にはなり得ないですよね~
良いキャラであることは確かなので、プロレスは合ってますよね。彼もプロレスでは結果を出せてますし
それでもk-1や総合格闘技をやるっていうご自身の決意は、我々周囲が何言っても変わらない強いものがあるんでしょうが・・・
そして、やはり気になったのは、秋山選手
桜庭選手。
あれを観たときは、ちょっと「?」とは思いましたし、後味の悪さが残りましたが、結果は結果として受け止めていました。
しかし、その後、試合を見直してみたり、インターネットで情報あさりをしていると、どーも後味の悪さが増幅してきました
。
八百長疑惑も出ているようで、試合を裁いたレフェリー(梅木氏)のブログが、大爆発していました
はっきりとした事実を掴んでいないので、容易なコメントが出来ないもどかしさはありますが、あの試合、何かがおかしかったのは間違いないのではないでしょうか
TV放送全体にもちょっとうんざりです。
5時間以上もある放送時間中に、過去の試合を途中途中に挟んでる状況。何度も中継される控え室の状況。何度も繰り返される選手紹介・・・
大晦日の視聴率GETという命題をクリアするための技というのは分かりますが・・・
他の試合が結構素晴しかったんで、余計に上述の様々なことが残念でなりません。
特に疑惑の試合については、なんらかの答え?が知りたいところです
時間が無いので、以前のように細かく試合感想は書きません。
金子賢選手(と呼びますよ!こういった大会にちゃんと出てるんですから)やボビー選手は、客・視聴率呼びにはもってこいだとは思いますが、大晦日に大観衆からお金をとって見せる格闘技かというと、正直言って疑問です

選手のせいではなく、彼等にオファーしている興行側の責任なんでしょうね・・・
曙選手については、今回も見事な負けっぷりでしたが、彼の場合は、相撲を辞めてから、こういった格闘技に真剣に取り組んでいるように見えます。
ただ、残念ながら、相撲時代から、彼のファイトスタイルは、あの体型を生かし、突っ張り一本というものなので、「土俵から出たら負け、倒れたら負け」という相撲の世界ではないこのリングでは、彼の特技にはなり得ないですよね~

良いキャラであることは確かなので、プロレスは合ってますよね。彼もプロレスでは結果を出せてますし

それでもk-1や総合格闘技をやるっていうご自身の決意は、我々周囲が何言っても変わらない強いものがあるんでしょうが・・・
そして、やはり気になったのは、秋山選手

あれを観たときは、ちょっと「?」とは思いましたし、後味の悪さが残りましたが、結果は結果として受け止めていました。
しかし、その後、試合を見直してみたり、インターネットで情報あさりをしていると、どーも後味の悪さが増幅してきました

八百長疑惑も出ているようで、試合を裁いたレフェリー(梅木氏)のブログが、大爆発していました

はっきりとした事実を掴んでいないので、容易なコメントが出来ないもどかしさはありますが、あの試合、何かがおかしかったのは間違いないのではないでしょうか

TV放送全体にもちょっとうんざりです。
5時間以上もある放送時間中に、過去の試合を途中途中に挟んでる状況。何度も中継される控え室の状況。何度も繰り返される選手紹介・・・
大晦日の視聴率GETという命題をクリアするための技というのは分かりますが・・・

他の試合が結構素晴しかったんで、余計に上述の様々なことが残念でなりません。
特に疑惑の試合については、なんらかの答え?が知りたいところです
