半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

2016年夏休み-後半2日目②

2016-08-26 21:40:00 | 日々をたらたら(日記)
 「高岡大仏」の後、コンビニで軽く昼食休憩。ここから大雨が
旅程を再検討したものの、(こんな天気でも)せっかくだから・・・という事で、次に30分かけて寄ったところは、「雨晴海岸」。

ここも事前にチェックした有名な「景観地」ということで来たものの・・・なにせこの天気
本当なら、右に立山連峰、左に能登半島が見え、「絶景だぁ」と叫びたかったけど・・・無念

小雨が降る中、浜辺でしーばらく遊んでた。(ちょっとゴミが多かったのは残念
そこから富山湾をひたすら東に戻り、途中ガソリン休憩を入れて、ふと立ち寄ったのは、「海王丸パーク」。
「海の貴婦人」と(ネットに)書いてある美しい帆船「海王丸」。ちょうどこの時に雨もあがってて良かった良かった

帆が開いてないのは残念だったけど・・・確かに美しい船でした

隣の新湊大橋も物凄く背が高くて、海王丸といいコラボしてた
ナビの指示を無視して、行きも帰りも、この橋を渡っちゃったよ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016年夏休み-後半2日目① | トップ | 2016年夏休み-後半2日目③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々をたらたら(日記)」カテゴリの最新記事