花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

焼きスパゲッティ

2016年03月22日 | 環境システム科
先週、環境システム科2年生の授業で
自分たちが製造したトマトピューレを使った
3班対抗パスタ大会を開催しました。
各班ともこちらが用意した封筒をひいてもらいます。
その中にはそれぞれ違うパスタメニューが書かれています。
必要な材料はあらかじめ準備しているので
彼らはそれを見ながらパスタを作り、
その味を競うという内容でした!
今回のポイントは3班ともトマトピューレの味が違うこと。
1班は赤い大玉の桃太郎、2班は赤玉の桃太郎とミニトマトのミックス、
そして3班は桃太郎オレンジという黄色の品種で作ったもの。
1班、3班とも品種が桃太郎なので酸味があります。
ところが2班はミニトマトが混ざっているので酸味の他に甘さもあります。
いずれも美味しいピューレですが、どうも料理の腕がかなり悪く
塩気のない味付けになりました。
いくら短命県返上とはいえ、これでは美味しくありません。
その中で唯一、しっかりした味付けをしたのがこの3班が作ったツナのパスタ。
全員一致で今回のチャンピオンになりました。
しかし気になることがあります。
みなさん、独特の色合いから焼うどんに見えませんか?
味は酸味もあってとても美味しいのですが、
黄色いピューレをパスタにからめたら、
このように焼うどんやカレー味のパスタに見えてきたのです。
黄色いピューレは市販されていない名農オリジナル。
どうやら料理の方法もひと工夫しなければいけないようです。
コメント

農業クラブ予選会

2016年03月22日 | 学校
先週末から今週始めにかけてプロジェクト発表会、意見発表会と
農業クラブの校内予選会が開催されています。
先日、他校の先生とお会いしましたが、
この日程は青森県のどの農業高校でも同じようです。
理由は青森県の農業クラブの大会が6月下旬、
勝つと出場できる東北大会が8月下旬とすでに決まっているためです。
しかし他県では違います。
ある県では校内予選会を秋から冬にやってしまい
ゆっくりと県大会への準備期間を設けています!
またやはり秋から冬に県大会の一次予選を行い
さらにブラッシュアップして最終決戦を行うという県もあります。
どの方法が良いのかは一概に決めることはできませんが、
大切なのは日頃の研究の積み重ねであり、
農業関連のさまざまな動きに対する問題意識です。
今日は意見発表会。
どんな明るい未来を語ってくれるのか楽しみです。


コメント