先週、環境システム科2年生の授業で
自分たちが製造したトマトピューレを使った
3班対抗パスタ大会を開催しました。
各班ともこちらが用意した封筒をひいてもらいます。
その中にはそれぞれ違うパスタメニューが書かれています。
必要な材料はあらかじめ準備しているので
彼らはそれを見ながらパスタを作り、
その味を競うという内容でした!
今回のポイントは3班ともトマトピューレの味が違うこと。
1班は赤い大玉の桃太郎、2班は赤玉の桃太郎とミニトマトのミックス、
そして3班は桃太郎オレンジという黄色の品種で作ったもの。
1班、3班とも品種が桃太郎なので酸味があります。
ところが2班はミニトマトが混ざっているので酸味の他に甘さもあります。
いずれも美味しいピューレですが、どうも料理の腕がかなり悪く
塩気のない味付けになりました。
いくら短命県返上とはいえ、これでは美味しくありません。
その中で唯一、しっかりした味付けをしたのがこの3班が作ったツナのパスタ。
全員一致で今回のチャンピオンになりました。
しかし気になることがあります。
みなさん、独特の色合いから焼うどんに見えませんか?
味は酸味もあってとても美味しいのですが、
黄色いピューレをパスタにからめたら、
このように焼うどんやカレー味のパスタに見えてきたのです。
黄色いピューレは市販されていない名農オリジナル。
どうやら料理の方法もひと工夫しなければいけないようです。
自分たちが製造したトマトピューレを使った
3班対抗パスタ大会を開催しました。
各班ともこちらが用意した封筒をひいてもらいます。
その中にはそれぞれ違うパスタメニューが書かれています。
必要な材料はあらかじめ準備しているので
彼らはそれを見ながらパスタを作り、
その味を競うという内容でした!
今回のポイントは3班ともトマトピューレの味が違うこと。
1班は赤い大玉の桃太郎、2班は赤玉の桃太郎とミニトマトのミックス、
そして3班は桃太郎オレンジという黄色の品種で作ったもの。
1班、3班とも品種が桃太郎なので酸味があります。
ところが2班はミニトマトが混ざっているので酸味の他に甘さもあります。
いずれも美味しいピューレですが、どうも料理の腕がかなり悪く
塩気のない味付けになりました。
いくら短命県返上とはいえ、これでは美味しくありません。
その中で唯一、しっかりした味付けをしたのがこの3班が作ったツナのパスタ。
全員一致で今回のチャンピオンになりました。
しかし気になることがあります。
みなさん、独特の色合いから焼うどんに見えませんか?
味は酸味もあってとても美味しいのですが、
黄色いピューレをパスタにからめたら、
このように焼うどんやカレー味のパスタに見えてきたのです。
黄色いピューレは市販されていない名農オリジナル。
どうやら料理の方法もひと工夫しなければいけないようです。