昨日、まだ夕方の6時過ぎだというのに
名久井農業高校のグラウンドに月がのぼりました。
今日はご存知の通り、中秋の名月。
お子さんとお供えをして月見する人もいるのではないでしょうか。
さて今日は十五夜なので、当たり前ですが旧暦の8月15日です。
昔から旧暦8月の月にはいろいろな名前がついています。
まず明日、旧暦16日の月は「十六夜の月」(いざよい)、
17日は立待ちの月、18日は居待ちの月、19日は臥待ちの月。
さらに20日は更け待ちの月といいます。
いずれも旧暦8月の月につけた名前だそうです。
ではこの写真の月、つまり旧暦14日の月はなんというのでしょうか。
こちらは小望月(こもちづき)といいます。
望月とは満月のこと。
つまりもう少しで満月という意味になります。
ただしこの名前は旧暦8月の月だけについた名前ではないようです。
令和最初の中秋の名月。
みなさんのところからきれいなお月様は見えますか。
名久井農業高校のグラウンドに月がのぼりました。
今日はご存知の通り、中秋の名月。
お子さんとお供えをして月見する人もいるのではないでしょうか。
さて今日は十五夜なので、当たり前ですが旧暦の8月15日です。
昔から旧暦8月の月にはいろいろな名前がついています。
まず明日、旧暦16日の月は「十六夜の月」(いざよい)、
17日は立待ちの月、18日は居待ちの月、19日は臥待ちの月。
さらに20日は更け待ちの月といいます。
いずれも旧暦8月の月につけた名前だそうです。
ではこの写真の月、つまり旧暦14日の月はなんというのでしょうか。
こちらは小望月(こもちづき)といいます。
望月とは満月のこと。
つまりもう少しで満月という意味になります。
ただしこの名前は旧暦8月の月だけについた名前ではないようです。
令和最初の中秋の名月。
みなさんのところからきれいなお月様は見えますか。