花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

収穫の夏?

2019年09月23日 | 研究
コカコーラ環境教育賞。
大会はご存知の通り、環境研究班の最優秀となりました。
さらに今年から授与される初の文部科学大臣賞も同時受賞。
登壇しているのはバブルボーイズですが
卒業されたファイナルフローラメンバー、
そしてトレジャーハンターズも受賞したことになり
この快挙にみんな大喜びしました。
彼らはフローラに刺激を受けて活動してきましたが
やっと自分たちの発表で最優秀を奪取。
本当に頑張ったと思います。
さらに学校に残ったハンターズがこの後まもなく
土壌肥料学会で最優秀を受賞。
夏の終わりにビッグタイトルを2つも収穫することができました。
今週末に取材も来るようで、
やっと彼らの成果をみなさんに知らせることができるようです。
さて今日は彼岸の中日。
もうお墓まいりに行きましたか?
コメント

北の味覚堪能?

2019年09月23日 | 研究
この大会の最大の魅力は何といっても食事。
毎日、北海道の採れたての食材を味わうことができるのです。
おそらく彼らも大会の3日間、ホテルのバイキングとは
比べ物にならない美味しい食事を楽しんだと思います。
これは2日目の夕食の様子。野外での食事です。
発表も終わり、明日の結果発表を待つばかり。
みなさんひと安心して食事を楽しんでいるようです。
バブルボーイズの話では甘いトウモロコシやメロンなどが
最高に美味しかったようです。
温度の日較差が大きい北海道。
日中はどんどん光合成が行われ
夜は冷えるので呼吸が抑えられる。
こんな気候で育てられる作物が美味しいくないわけがありません。
最近はお米の品種改良も進み、
現在日本でトップを争う人気品種はみんな北海道。
羨ましい限りです。
短い夏を味覚を堪能したバブルボーイズです。
コメント