昨日の課題研究をもってFLORA HUNTERSの活動も千秋楽。
おかげさまで、たくさんの皆さんの支えもあり
なんとか無事にゴールインできました。本当にありがとうございます。
このようにご挨拶をして筆を置こうと思ったFLORA事務所に
なんと仰天ニュースが飛び込んできました。
実は第12回毎日地球未来賞を受賞したというのです。
この賞は「食」「水」「環境」に関する活動をしている団体を
表彰してくださるもので学生部の部の最高賞を受賞することになったのです。
かつて園芸科学科の草花班時代にTEWAM FLORA PHOTONICSが
東日本大震災で津波被害を受けた種差海岸のサクラソウ救出活動で
同賞を受賞しているので、学校としては2回目ですが
今回は2015年から活動を始めた環境班の長年の成果が認められました。
詳しくは本日の毎日新聞に掲載されているそうなのでぜひご覧ください。
表彰は2月の予定。大阪で行われる表彰式には最後なので
FLORA HUNTERS全員で参加できればと考えています。
まだまだ終わらないFLORA HUNTERS。
最後の花道は大阪に用意されました。
おかげさまで、たくさんの皆さんの支えもあり
なんとか無事にゴールインできました。本当にありがとうございます。
このようにご挨拶をして筆を置こうと思ったFLORA事務所に
なんと仰天ニュースが飛び込んできました。
実は第12回毎日地球未来賞を受賞したというのです。
この賞は「食」「水」「環境」に関する活動をしている団体を
表彰してくださるもので学生部の部の最高賞を受賞することになったのです。
かつて園芸科学科の草花班時代にTEWAM FLORA PHOTONICSが
東日本大震災で津波被害を受けた種差海岸のサクラソウ救出活動で
同賞を受賞しているので、学校としては2回目ですが
今回は2015年から活動を始めた環境班の長年の成果が認められました。
詳しくは本日の毎日新聞に掲載されているそうなのでぜひご覧ください。
表彰は2月の予定。大阪で行われる表彰式には最後なので
FLORA HUNTERS全員で参加できればと考えています。
まだまだ終わらないFLORA HUNTERS。
最後の花道は大阪に用意されました。