花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

朝練

2023年01月22日 | 研究
これは校内プロジェクト発表会の当日。
なんとFLORAは土肥実験室に集まって、こっそり発表練習をしています。
実はポスターセッションの後にパワーポイントを使った
口頭発表部門に草花班とともに出場することになっているからです。
FLORAは結成時から大会ごとに原稿が変わります。
つまり何回も発表していますが、すべて1回限りの使い捨て。
その大会だけのオリジナルなのです。
今回はかつて1度発表した原稿を、少しアレンジしたものを使いますが
農業クラブ東北大会まで勝ち進み
何度も発表を積み重ねている草花班と違って、原稿が身についていないのです。
冬休みに一度練習したとはいえ、もう忘れてしまっている可能性があります。
さらに今回の部門は環境班FLORAが2つのユニットに分かれ
仲間同士で戦うという熾烈なバトルロイヤル。
そこで集まって朝練をしたというわけです。
さあ体育館に全校生徒が入り、いよいよ口頭発表部門の開始です。
いざ体育館へ!
コメント

Hello, Goodbye

2023年01月22日 | 研究
校内プロジェクト発表会。
第2体育館でのポスターセッションの後は
大きな第1体育館でパワーポイントを使った口頭発表。
時間の関係上、今回は外部の大会でいろいろな賞を受賞している
草花班と環境班2グループが発表を行うことになりました。
せっかく練習したポスターセッションがオープン参加となってしまった彼らは
この発表で決着をつけるしかありません。
最初に火蓋を切ったのは沖縄の赤土流出抑制グループ。
年末、仙台の環境系発表会で披露した発表を再現してみました。
発表者は4名。最後なのでみんなでマイクの前に立ち、緊張を楽しみました。
次は塩害抑制チーム。昨年の夏、ストックホルムで披露した研究の概要と
国際大会の様子を紹介しました。もちろんちょっぴり英語も披露。
あれから4ヶ月以上経つのにまだ頭の中に入っているようです。
そしてしんがりはFLORAの本家である草花班。
披露したのは年数が過ぎて廃棄される太陽光発電パネルを再加工した
人工軽石を使った水質浄化などの研究。すでに市販されている資材ですが、
メーカーの協力でさまざまな可能性を探った先進的な取り組みです。
この大会は3年生にとって最後の発表会なので、これにてさよなら。引退です。
もちろんFLORAも同じですが、実は名農生と先生方の前で発表するのは
なんとこれが初めて。いろいろ受賞している彼らが実際どんな研究をしているのか
最後に知ってもらうことができました。まさにハロー&グッバイ。
名農にこんな研究班があったんだと知ってもらえ、彼らもきっと満足でしょう。
ところでハローグッバイといえばみなさんは、誰の歌を思い出しますか。
ビートルズ?柏原芳恵さん?その他にも同名の歌はたくさんあるようです。
コメント