花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

先輩からの宿題

2023年06月13日 | 研究
一昨年からFLORAが取り組んでいるグレーウォーター再利用の取り組み。
いよいよ最終章を迎えました。私たちの生活に伴って排出される
排泄物などの下水をブラックウォーター、それに対して
炊事や入浴など家庭生活に伴うって排水をグレーウォーターといいます。
またオランダの団体では農産物を生産する際に使用された肥料などを含むため
排出する際、一定基準まで希釈しなければならない排水とも定義しています。
ただブラックウォーターと違い、危険な雑菌を含んでいないため
浄化処理され、トイレなどに再利用されています。
ここ数年、乾燥地の途上国の農業問題対策に取り組んでいるFLORAは、
このグレーウォーターを貴重な水資源として栽培に活用する研究をしています。
簡単にいえば貝殻を焼いた焼成カルシウムでまず除菌し、
pHが中性に戻ったら炭や鉱物などでナトリウムなどを浄化するアイデアです。
かつて先輩は、除菌浄化しても含んでいる窒素分が大幅に減少しないことから
栄養を含んだ貴重な水として使えるのではという期待を残して卒業されました。
そこで再度、実験結果を確認しながら、宿題である栽培に取り組んでいます。
右が散布したもの。あきらかに肥料効果が見られます。
栽培しているのは野菜ではなく、砂漠の緑化に用いる牧草。
樹木より早く土壌を被覆すると同時に、家畜の餌になることから
近年注目されています。先輩の出した宿題を今FLORAが答えを出すところです。
コメント

2トップ、5バックシステム

2023年06月13日 | 研究
先日の課題研究。FLORA特製のTシャツを着用しています。
さて先日、初めてのポスターセッションに参加したTEAM AQUAですが
今度はボランティア系の大会にエントリーしました。
前回と違うのは全員参加というところ。
初めてチーム一丸となって挑むことになるのです。
実験室の奥で練習しているのは発表者とPC担当者。
声を出して発表したり、発表者に合わせてPCを操作するのも初めてなので
まだギクシャクしているようですが、彼らはTEAM FLORAのフォワード。
どんどん練習して、攻め上がって欲しいものです。
では他のメンバーの担当は何でしょう。もちろん質疑への対応。
つまりディフェンスです。今年のFLORAは7名。
環境班と名乗ってからは1番の大所帯です。
実験を進めるには大変ですが、このように手分けして事に挑む場合は、
この大人数が助けとなります。
この日の目的は役割分担と今後のスケジュール。
本格的な練習は次回行うことになりました。
何をするのでも精一杯楽しむのがFLORAの流儀。
仲良しグループが目的達成のため戦うチームになってきました。
今日は課題研究。第3コーナーを周り最後のストレートコースに入ります。
コメント