東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

結婚式準備編(その4)

2009年10月11日 22時38分56秒 | Weblog
今日は家で打ち合わせと言うことで、プランナーの方たちが来る前に色々支度する。
 時間ができたのでエアバンドのセントレアアプローチを聞きながらカメラを構えて待機。


 OH-LTN A330
 レジまではっきり写っていてびっくり。高度は約11000ft。


 D-AIGP(acarsdより) A340
 ドイツの機体には下面にレジを書かなくてもいいのかな。


JA8977 JL0309 このとき38000ftで巡航中(kg-acarsより)


 プロペラの音がして見るとP3C。ちょうど月にかかるコースだったのでいただき!
トリミングした原寸はこちら

 そしてこれを撮った頃にプランナーの方が来られたので打ち合わせ開始。あっさり済むかと思いきや結局お昼くらいまでかかった。招待状、来週には出せるかな。

 昼食後はまたお出かけ。その帰りにヨメに実家に立ち寄ったら次女の旦那さんが作ったうなぎの蒲焼をお土産で頂く。
 身がしまっていて余分の脂のないおいしいうなぎでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする