東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

懐かしの味

2013年01月27日 22時45分20秒 | 家族
 今日は特にこれと言って内容は無いけど生存報告みたいな感じで。

 午前中は床屋と投票で時間が費やされ、午後からはヨメさんの実家へお年賀の挨拶と内祝いを届けに行く。
 子供にとっては初の1時間ドライブ。泣かないか心配していたがしっかり寝てくれた。そのせいか、今(22時半)は元気に起きている。これはこれで困るんだが…

 同じ市とは言え北のほうになるヨメさんの実家は銀世界だった。


ヨメのお姉さんの子供達が作った雪ダルマ。うちの周りはそこまでの雪はなかったな。



 お義父さんに挨拶したりして16時半頃出発。ゆっくりさせてもらいました。
 
 スーパーに寄ったり、会社に寄って帰宅。さて、今日の夕飯は…




先日注文した「みそ」が到着。


 学生の頃、サークルの集まりがあったときに何度か皆でつついた鍋が懐かしくなって検索したところ、金沢ではメジャーなものだったようだ。
 ネットの注文では12袋で一箱セットの受付だったのでノーマルとピリ辛の2種類入ったものを注文。



野菜(白菜1.2キロ、にんじん、ねぎ、えのき、しいたけ、しめじ等)と豆腐、豚肉を入れて一煮立ちさせる。


 カセットコンロにうつして皆でつつく。あの懐かしい味は変わらず、野菜がどんどん食べれる。
 ちなみに、とり野菜味噌の「とり」は野菜「摂り」からきているとか。詳しくはHPで。

 シメはうどんでお腹いっぱい。まだ汁が残ったので明日の朝は雑炊にでもなるかな。


 さて、今週もがんばろう!



AX
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする