東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

大山ケーブルカー車両更新工事(6月24日前編)

2015年07月01日 00時45分54秒 | 鉄道
 それは5月末頃のことっだった。ちょっと前置きが長くなりますが…。

 "滝"場外にお邪魔し、昼休憩をしているN機長や営業のHさんと雑談していた。
 話の流れでカモフがいつ飛ぶのか、なかなかわからないという話になった。
 するとN機長が
 「6月11日に関東で飛ぶよ。私が操縦だから」
 と言う。
 大山ケーブルカーの更新で、旧車両をカモフで搬出し、新車両を搬入するとのことだった。
 滅多に見られるものではないが、場所は神奈川。
 仕事を休んで行くにしても色々とリスクが高い。
 まずは家族の同意が得られるか厳しい。
 自分が「さすがに遠くて無理ですよ~」なんて言うと、
 「ウチの広報ってことで来てよ。車、出すから。」と機長。
 いいアングルがあればカレンダーで使いたいし、まず撮り慣れている社員がいないらしい。
 「来年のカレンダーで絶対使いたい案件なんだよね。」
 それでは現場で待ってます、と機長は言ってカマンに乗り込んだ。

 Hさんの名刺を頂き、会社に戻るが仕事は上の空。
 家に帰り家族に話すと意外とあっさりOKが出る。
 しかし、自分の腕に自信は無い。
 人生の先輩に相談して、ようやく決心する。

 Hさんに連絡を取ると、「それでは担当の営業Mから連絡するよう伝えるね。」と言う。
 その後Mさんから電話が来て細かい日程を聞く。
 6月11日は旧車両1号車の搬出のみ。
 6月24日に旧車両2号車の搬出、25日に新車両2号車の搬入 とのことだった。
 もし24日がキャンセルとなったとしても25日に飛ぶことになる。
 それなら11日よりも24日、25日で行った方が安全だ。
 24日、25日で行くことを伝え、前日に待ち合せ場所、時間等を連絡してもらうようにした。

 
 23日は試し打ちで豊田市へ。
 それが終わり、帰社したのが19時半で、その後2日分の加工データを作成して帰宅したのが22時頃だった。
 シャワーを浴び、家族の見送りを受けて出発。
 宿泊場所の姉の家に3時頃到着して仮眠。
 5時頃に起きて待ち合せ場所である伊勢原市内の某所へ。

 すでにアカギヘリの社員が待機。時間になったので大山駅へと向かった。
 途中、自分の車を置いてアカギさんの車に同乗。
 関係者用の駐車場に到着し、そこからは徒歩となる。



6:54 大山駅に向かう道はこの一本のみ。車は通れない。


 今回、現場を担当するS東さんから「広報ってことで頼むよ」と念押しされる。
 現場保安管理担当で営業課長代理のH田さんに写真をブログで使いたい旨を話すとあっさりOKをくれる。
 そしていよいよ"中の人"として工事現場へ潜入したのだった。



工事構台には旧車両「たんざわ号」が待機。


ここまで入れるのはローカル放送局と工事関係者のみ。GoProを仕込み中。


座席や天井板は取り外され…


さらに窓や運転台も外されている。落下防止もあるが軽量化が一番の目的。


自重は8.7トンだが、台車がその重量の大半を占める。


銘板が搬送用治具で隠れているが日立製。昭和40年製になるのかな。


構台を下から見る。これら部材も人力で運ばれた。


7:29 作業場所の確認も終わり、関係者が集まり始める。


7:30 JA35BD? AS350B3 ノエビア  西の方へ。


天気は申し分無し。とはいえ逆光気味か。


報道各社も集まり始める。一般の人はさらに下のほうに規制線が張られる。


7:58 S東さんが最終チェック。もうヘリは場外を出たとのこと。


6月24日後半へ続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする