時計を見ると、ヘリがここに来てから約1時間が経過。
そろそろ訓練終了かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dc/3570e32ec86d5ecdff29a69e9b14e2b6.jpg)
11:10 ホイスト準備、降下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1b/2f0a04831de94d2f0b8b93d6c08b4627.jpg)
11:11 フック確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/23/6d078f9a0772a21c41f6e3fa493ab956.jpg)
要救のカラビナに装着。巻いて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/03098a6e887f7c3fb8546e1d384b07b2.jpg)
もうちょっと巻いて~止め!装着状態確認。OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/70/392486e218772314d8be76cc8fffa94b.jpg)
もうちょい上げて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c8/75fbcae9e81649140625e6184c0e1783.jpg)
横移動開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d0/6b8b59d7f38622cd7022dbc3836f3627.jpg)
11:12 目標地点到着。降ろして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b2/d1103ba12e697eba43b73ffa7be409cc.jpg)
フック取り外し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/258613bbf6b554395310a80860b6c304.jpg)
巻き上げて~終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0f/ef54076dd6a6a3b28748426377e20864.jpg)
11:13 次の訓練に備えてとヘリの進入の邪魔にならないようにダミーを移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7c/61d8e85eb8006d1c54f9040e49bf9a10.jpg)
進入中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/6a06468e7475de8f712ee4e7db7b3252.jpg)
11:14 前方よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5f/7fc82e86a2899b3646eee07f710e35fd.jpg)
下方確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/101e5f536c0a1141dabc518f7f999821.jpg)
着陸よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/b69552166b58c28dab8d6db41e85bc0e.jpg)
隊員が降機。副隊長かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b3/70a5064208cb196428bb2e7ee23fbfce.jpg)
11:15 乗り込みよし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9f/a7616f57ac032740c3908a6398569775.jpg)
11:16 準備よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/39/2b98f15f5c89a3e4f46ed04f79be80d6.jpg)
離陸。ライトターンしてダウンウインドへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/1e1b822635587d25677eaa802313e34a.jpg)
11:17 その間に地上隊は装着状態の確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c1/daa73c83e4807933ceffc620d15577a8.jpg)
よし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b9/1451dace95959c3c67605ade2479361a.jpg)
無線でヘリを呼ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5f/4c56f112130adf1b271f7a8d78ed40bb.jpg)
11:18 ここだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/6b06e555adb05e2536125baccaaa7c5f.jpg)
ヘリ到着。ホイスト降下開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/154c10b61c9438828d7f372d05e42b4b.jpg)
11:19 ゆっくり降ろして~フック確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/5be8975874af7514426de704b887be7d.jpg)
フック装着よし。巻いて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/95/ee00e46e795f495d7dee41756ef52863.jpg)
テンションをかけてゆっくりと巻いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/55/d0f68e1031e536c628ce40f2a757c9c4.jpg)
指を挟まないようにフック上部を包むように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/06/9980ef36e3450551028af287f9d46a26.jpg)
11:20 テンションがかかったところで一旦停止。装着状態確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/2c8d32f46899683c4e25794fea5cc390.jpg)
装着状態よしで大きくうなづく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ca/58639a58613d9c2656a663237f5909f0.jpg)
巻取り再開。ゆっくり巻いて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/4a237acb7949d40264927d24bac879c9.jpg)
高さよし。水平移動開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/10700226c72ac22296b4a203ab4b948e.jpg)
前進して~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/18/ff76422b73aabc65c2998090f1e2db9f.jpg)
地上の様子を見つつホイストを操作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1d/493334f88cae5cbf96a0d903ea32ce47.jpg)
間もなく目標地点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/81/d5067cbe57472f04da72fb5afacabe44.jpg)
11:21 要救を確保。フック把持。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/07/bd74b4927d7ca607c5850d06a1f0f672.jpg)
フック外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/53/7752d7274b84970ed07ef66ba5d59124.jpg)
巻いて~。ヘリも離脱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/30/cd1f9e7890598d556fcc437826078a8a.jpg)
おや、また違う場所に移動。もう1回あるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ae/c41681dc02733914a81e689a7d6949db.jpg)
11:23 ファイナルアプローチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1d/75cceaca8125dcf5a16783aceebf3ccd.jpg)
着陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/7e4fc61e2baea38c775817c11dfcd212.jpg)
11:24 お、ダミーを収容。
これとほぼ同時に副隊長がやって来る。
これで訓練終了、帰投するとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/95a9a5211186e12cbe0b4299905e1825.jpg)
11:25 離陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4e/fde8fb4aeee6e54c8504858e26682059.jpg)
お疲れさまでした(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c4/15e6b70c995cf26ccfdd9f6eff74ec6a.jpg)
JA6772 Bell412EP TMCインターナショナル(東邦航空) 小牧へ
久しぶりにしっかりと愛知県防災航空隊の訓練の見学ができた。
使い慣れない機体だが、ヘリの振動やダウンウォッシュの影響下での訓練は
やはり実機を使ってでなくてはできない。
自隊の機体であるJA23ARが使用できる状態になるのはいつになるかわからない。
リースもずっとできるわけではないから一通りの訓練は近いうちに全部行うことになるだろうな。
今回は愛知県防災航空隊の皆様、お世話になりました。
そろそろ訓練終了かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dc/3570e32ec86d5ecdff29a69e9b14e2b6.jpg)
11:10 ホイスト準備、降下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1b/2f0a04831de94d2f0b8b93d6c08b4627.jpg)
11:11 フック確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/23/6d078f9a0772a21c41f6e3fa493ab956.jpg)
要救のカラビナに装着。巻いて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/03098a6e887f7c3fb8546e1d384b07b2.jpg)
もうちょっと巻いて~止め!装着状態確認。OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/70/392486e218772314d8be76cc8fffa94b.jpg)
もうちょい上げて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c8/75fbcae9e81649140625e6184c0e1783.jpg)
横移動開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d0/6b8b59d7f38622cd7022dbc3836f3627.jpg)
11:12 目標地点到着。降ろして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b2/d1103ba12e697eba43b73ffa7be409cc.jpg)
フック取り外し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/258613bbf6b554395310a80860b6c304.jpg)
巻き上げて~終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0f/ef54076dd6a6a3b28748426377e20864.jpg)
11:13 次の訓練に備えてとヘリの進入の邪魔にならないようにダミーを移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7c/61d8e85eb8006d1c54f9040e49bf9a10.jpg)
進入中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/6a06468e7475de8f712ee4e7db7b3252.jpg)
11:14 前方よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5f/7fc82e86a2899b3646eee07f710e35fd.jpg)
下方確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/101e5f536c0a1141dabc518f7f999821.jpg)
着陸よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/b69552166b58c28dab8d6db41e85bc0e.jpg)
隊員が降機。副隊長かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b3/70a5064208cb196428bb2e7ee23fbfce.jpg)
11:15 乗り込みよし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9f/a7616f57ac032740c3908a6398569775.jpg)
11:16 準備よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/39/2b98f15f5c89a3e4f46ed04f79be80d6.jpg)
離陸。ライトターンしてダウンウインドへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/1e1b822635587d25677eaa802313e34a.jpg)
11:17 その間に地上隊は装着状態の確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c1/daa73c83e4807933ceffc620d15577a8.jpg)
よし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b9/1451dace95959c3c67605ade2479361a.jpg)
無線でヘリを呼ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5f/4c56f112130adf1b271f7a8d78ed40bb.jpg)
11:18 ここだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/6b06e555adb05e2536125baccaaa7c5f.jpg)
ヘリ到着。ホイスト降下開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/154c10b61c9438828d7f372d05e42b4b.jpg)
11:19 ゆっくり降ろして~フック確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/5be8975874af7514426de704b887be7d.jpg)
フック装着よし。巻いて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/95/ee00e46e795f495d7dee41756ef52863.jpg)
テンションをかけてゆっくりと巻いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/55/d0f68e1031e536c628ce40f2a757c9c4.jpg)
指を挟まないようにフック上部を包むように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/06/9980ef36e3450551028af287f9d46a26.jpg)
11:20 テンションがかかったところで一旦停止。装着状態確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/2c8d32f46899683c4e25794fea5cc390.jpg)
装着状態よしで大きくうなづく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ca/58639a58613d9c2656a663237f5909f0.jpg)
巻取り再開。ゆっくり巻いて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/4a237acb7949d40264927d24bac879c9.jpg)
高さよし。水平移動開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/10700226c72ac22296b4a203ab4b948e.jpg)
前進して~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/18/ff76422b73aabc65c2998090f1e2db9f.jpg)
地上の様子を見つつホイストを操作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1d/493334f88cae5cbf96a0d903ea32ce47.jpg)
間もなく目標地点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/81/d5067cbe57472f04da72fb5afacabe44.jpg)
11:21 要救を確保。フック把持。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/07/bd74b4927d7ca607c5850d06a1f0f672.jpg)
フック外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/53/7752d7274b84970ed07ef66ba5d59124.jpg)
巻いて~。ヘリも離脱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/30/cd1f9e7890598d556fcc437826078a8a.jpg)
おや、また違う場所に移動。もう1回あるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ae/c41681dc02733914a81e689a7d6949db.jpg)
11:23 ファイナルアプローチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1d/75cceaca8125dcf5a16783aceebf3ccd.jpg)
着陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/7e4fc61e2baea38c775817c11dfcd212.jpg)
11:24 お、ダミーを収容。
これとほぼ同時に副隊長がやって来る。
これで訓練終了、帰投するとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/95a9a5211186e12cbe0b4299905e1825.jpg)
11:25 離陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4e/fde8fb4aeee6e54c8504858e26682059.jpg)
お疲れさまでした(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c4/15e6b70c995cf26ccfdd9f6eff74ec6a.jpg)
JA6772 Bell412EP TMCインターナショナル(東邦航空) 小牧へ
久しぶりにしっかりと愛知県防災航空隊の訓練の見学ができた。
使い慣れない機体だが、ヘリの振動やダウンウォッシュの影響下での訓練は
やはり実機を使ってでなくてはできない。
自隊の機体であるJA23ARが使用できる状態になるのはいつになるかわからない。
リースもずっとできるわけではないから一通りの訓練は近いうちに全部行うことになるだろうな。
今回は愛知県防災航空隊の皆様、お世話になりました。