話しは6月頃。
中津川警察署と消防署との合同訓練が行われるような情報があった。
しかし大人の事情もあり、それが流れてしまう。
その後、話しの進展は何も聞こえてこなかった
しかし唐突に情報が入る。
てか当日朝の連絡とは…
行けるかどうか微妙と思ったが、ちょうどその日は仕事で外へ出る予定。
昼休憩を少なくすれば問題解決しそうだ。
ただ、マスコミ集合場所に行っていると次の予定に間に合わなそう。
訓練会場が見渡せるところへと向かったのだった。
風光明媚な恵那峡。遊覧船が運航している。
すでにシナリオは進行中。
まずは航行中に船が故障した想定。
10:51 エンジン故障でしたが
10:52 おや?もう来た?
10:53 修理が完了して船着場に戻った?
10:56 一艘のボートが訓練エリアへ。
10:59 大体この辺りかな。
11:00 一人が水の中へ。要救助者役かな。
11:03 下流側から接近。
まずは上空偵察。
11:04 時計回りで高度処理しつつ接近。
JA110G Bell412EP 岐阜県警「らいちょうII」
11:05 訓練会場全体像
要救助者確認。ホイスト降下準備
水面手前で一旦停止。
11:06 着水して要救助者へ接近。サバイバースリングを装着。
巻いて~
間もなくスキッド。機内へと収容。
こうやって見ると遠いな~
ホテルから見ている人、結構いたんだ。
上昇して
反転して
医療機関へと向かう(想定) これにて訓練終了。
今回の撮影、上手く撮れたつもりで実は撃沈。
写真に写りこんでいる茶色い線。
これは当時の恵那峡ランドとを運行していたゴンドラのケーブル。
撤去するにも、再開させるにもお金がかかりすぎるため現状放置状態。
来年はもう少しいい場所探そう。
中津川警察署と消防署との合同訓練が行われるような情報があった。
しかし大人の事情もあり、それが流れてしまう。
その後、話しの進展は何も聞こえてこなかった
しかし唐突に情報が入る。
てか当日朝の連絡とは…
行けるかどうか微妙と思ったが、ちょうどその日は仕事で外へ出る予定。
昼休憩を少なくすれば問題解決しそうだ。
ただ、マスコミ集合場所に行っていると次の予定に間に合わなそう。
訓練会場が見渡せるところへと向かったのだった。
風光明媚な恵那峡。遊覧船が運航している。
すでにシナリオは進行中。
まずは航行中に船が故障した想定。
10:51 エンジン故障でしたが
10:52 おや?もう来た?
10:53 修理が完了して船着場に戻った?
10:56 一艘のボートが訓練エリアへ。
10:59 大体この辺りかな。
11:00 一人が水の中へ。要救助者役かな。
11:03 下流側から接近。
まずは上空偵察。
11:04 時計回りで高度処理しつつ接近。
JA110G Bell412EP 岐阜県警「らいちょうII」
11:05 訓練会場全体像
要救助者確認。ホイスト降下準備
水面手前で一旦停止。
11:06 着水して要救助者へ接近。サバイバースリングを装着。
巻いて~
間もなくスキッド。機内へと収容。
こうやって見ると遠いな~
ホテルから見ている人、結構いたんだ。
上昇して
反転して
医療機関へと向かう(想定) これにて訓練終了。
今回の撮影、上手く撮れたつもりで実は撃沈。
写真に写りこんでいる茶色い線。
これは当時の恵那峡ランドとを運行していたゴンドラのケーブル。
撤去するにも、再開させるにもお金がかかりすぎるため現状放置状態。
来年はもう少しいい場所探そう。