主鉄写日記

鉄道を中心にデジタル写真を楽しむ
私、bigwest_1965の写真ブログです。

SETOUCHI STREAM EXPRESS ~JR四国 8600系~

2017年01月26日 22時00分00秒 | JR四国

本当に通りすがりの撮影です。

15分だけ待って久しぶりにJR四国の8600系を撮影しました。

『しおかぜ』+『いしづち』の併結編成です。

Panasonic LUMIX DMC-G7+LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.

Avモード  f5.6  1/800sec   ISO200   (46mm)


2年前に初めて8600系を撮りましたが、その時はまだ2連で試験的要素を持った

営業運転時で本格的な運用に入ってからの今回の様な7連編成は初めて見ました。

「瀬戸の疾風」をイメージした流線型の8000系とは違い「レトロフューチャー」が

デザインコンセプトの8600系はSLをモチーフとし、かつ力強さ・ダイナミズムを

表現したものですが瀬戸内を駆ける俊足感は十分感じられます。

 

経営環境が厳しいJR四国ですが主力となる特急網を駆ける車両達は韋駄天です。

またJR四国から受けるイメージは地味ながらも実は車両達はとても個性派揃いなので

撮っても乗っても楽しいというのが私のイメージなんです。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年明け三度目の近鉄撮り | トップ | 初めてのカワセミ遭遇、そし... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新型 (うるふ)
2017-01-31 00:29:15
こんばんは。松山で以前、試験的な3両を見て以来なのでどこか懐かしく思えますね。
8000系はデザインはよかったのですが、シートピッチが若干狭く感じたので、その分改善されたのかなあ…?

ではでは。
伊予松山・今治の人口を考えたら予讃線の単線というのが非常に惜しく感じた、私でした。
返信する
新型気動車も登場しますね (bigwest_1965)
2017-01-31 15:11:21
うるふさん、コメントありがとうございます。
8000系ですが確かシートピッチは980mmだった筈なので
683系と同等なんですが車体幅が狭い為に窮屈感が有るかも知れません。
8600系は未乗なのでピッチは分かりませんが座面がリクライニングに
連動して前にスライドするタイプなので実質的なピッチは
狭くなるでしょうね。
ただ後席に対してリクライニング時の遠慮は軽減出来そうですが・・・。
それにしてもJR四国の路線は単線に曲線も随分と多いですがその割に
速度的には充分健闘していると思いますね。
返信する

コメントを投稿

JR四国」カテゴリの最新記事