ワタナベ酒店

さぬき高松にある地酒地焼酎専門店、渡辺酒店のブログです。
日々の情報を発信中!!ご来店お待ちしております。

久礼 純米ひやおろし 入荷しています!

2022-09-07 10:46:48 | 入荷情報

 

〇久礼 純米ひやおろし

西岡酒造 高知県

1.8L 2530円(税込)

ご購入はこちらから

720ml 1353円(税込)

ご購入はこちらから

 

春にできた新酒を、一年中温度が一定の四万十源流域の洞窟で貯蔵し、ゆっくりと熟成させたひやおろしです。

香り穏やか、ほんのりとつきたてのお餅のようなお米の香りを感じます。

口に含むと、派手さはありませんが、角の取れた優しい旨みと凛とした酸がバランスよく交わり、口中をスッキリと広がっていきます。

辛口で落ち着きのある味わいは、様々なお料理と共に食中酒として最適。

ついつい盃を重ねたくなる・・・そんなお酒です!

 

【相性の良さそうな料理】

海鮮塩焼きそば(クックパッドよりご紹介)

辛口酒には塩味!そして、シーフードの焼きそば(油分を切らす!)は好相性の予感!!

   ↓

https://cookpad.com/recipe/4839809

 

 

 

 


南 特別純米ひやおろし 入荷してます!

2022-09-07 09:58:17 | 入荷情報

 

〇南 特別純米ひやおろし出羽燦々

南酒造 高知県

1.8L 3245円(税込)

ご注文はこちらから

720ml 1705円(税込)

ご注文はこちらから

 

酒米に山形県産「出羽燦々(でわさんさん)」を使用。

日本酒度+8の辛口タイプのひやおろしが入荷しました!

香りは穏やか。ドライで切れの良い雰囲気の立ち香が男らしさを感じます。

味わいは、甘みを感じてすぐに辛さの波が打ち寄せてきて軽快な酸味と共に切れていきます。

余韻短く、口中に糖分感を感じさせない男前な辛口酒に仕上がっています。

 

 

【相性の良さそうな料理】

塩だれペッパー鶏つくね(クックパッドよりご紹介)

辛口酒は塩味が欲しくなります!焼き鳥の塩とかでもいいのですが、つくねの塩だれもきっと合うはず!!

   ↓

https://cookpad.com/recipe/6720323

 

 

 


よこやま 純米吟醸ひやおろし入荷しています!

2022-09-06 13:23:28 | 入荷情報

 

〇よこやま 純米吟醸ひやおろし

重家酒造 長崎県壱岐島

1.8L 3278円(税込)

720ml 1639円(税込)

 

 

ラベルもスタイリッシュで美味しそう!とのお声を頂き、毎年アッという間に売り切れる大人気ブランド、よこやまの「ひやおろし」です!!

華やかな香りも熟成により円熟した大人の雰囲気。

味わいは、リンゴの蜜ような果実味を残しつつ、柔らかくもクリアーに口中を流れていきます。

余韻は長めですが、スッキリとした酸を感じる後口が美味しさの秘密なのでしょうか!

香辛料をきかせたお料理と合わせると、甘みがプラスされて美味しくなりそうです!

 

【相性の良さそうな料理】
じゃがいもとツナのカレー炒め(クックパッドよりご紹介)

カレーのスパイスとお酒のリンゴ酸の果実味、ツナの酸味とお酒のスッキリとした酸味を合わせてみたいです!
   ↓

https://cookpad.com/recipe/7116009

 

 

 

 


紀土 純米吟醸ひやおろし 入荷!

2022-09-03 10:37:32 | 入荷情報

 

〇紀土 純米吟醸ひやおろし

平和酒造 和歌山県

1.8L 2530円(税込)

720ml 1265円(税込)

 

 

山地の多い和歌山でも山の麓の盆地に位置している平和酒造。

朝夕の冷え込みが厳しく、また木や山、大地に磨かれた地下水が豊富な酒造に適した場所です。

春にできたお酒を一回火入れをして、蔵内で夏を越えじっくりと寝かせた味わいのあるひやおろしです。

香りは控えめながらアプリコットのような果実香、お米のふくらみと艶を感じます。

味わいは、角の取れた滑らかな旨味が軽快な酸味と共に広がります。

含み香でほのかに香る、吟醸香がここちよく鼻腔をくすぐります!

 

【相性の良さそうな料理】

ほうれん草としめじのバターソテー(クックパッドよりご紹介)

紀土ひやおろしは、味わいの奥にクリーミーさを感じるのでバター醤油系と合わしたい!と思ったのでこちらをご紹介しました!

   ↓

https://cookpad.com/recipe/7294402

 

 

 


天明 秋あがり 入荷しました!

2022-09-03 10:34:45 | 入荷情報

 

〇天明 生純吟秋あがり

曙酒造 福島県

1.8L 3300円(税込)

720ml 1650円(税込)

 

 

2種の米から仕込んだ2本の醪から酒をブレンド。

夏から秋へ移り行く季節を低温熟成で生のままじっくり寝かせました。

香りは乳製品のミルキーな甘み、程よい酸が輪郭を与え爽やかな印象を感じます。

口に含むと天明らしい流れのあるクリアーな甘味・酸味が口中に広がります。

生の煌びやかさはそのままに、熟成による柔らかさがプラスされて分かりやすく美味しい味わいに仕上がっています。

 

【相性の良さそうな料理】

揚げ長芋のあんかけ(クックパッドよりご紹介)

出汁やあんかけとクリアーな伸びのある甘みの天明!!良さそうです!

   ↓

https://cookpad.com/recipe/7290113