ワタナベ酒店

さぬき高松にある地酒地焼酎専門店、渡辺酒店のブログです。
日々の情報を発信中!!ご来店お待ちしております。

いざ!!岡山へ!!

2011-02-25 13:22:29 | その他

先日、日本酒オタクの会のメンバーM君と二人で、岡山市の「中国料理はすのみ」へ行って参りました~!!

高松駅から、マリンライナーで約一時間(片道1470円)

M君と日本酒談議をしながら向かったのであっという間に岡山に到着!!

岡山の駅からもも太郎通りを東に歩くこと7~8分

だんだんテンションが上がってきましたぁ~~!!

大通りから路地に入ったところにあります
          ↓ ↓ ↓

  

この日もお客様さんがたくさんいらっしゃって、賑わっていました!!

「まずは、スープからど~ぞ」と、加藤店主!

 ◎新玉葱のスープ

 

中には、貝柱もはいっていました。

これに合わせるのは、凱陣 純米吟醸興火入14BY!!

玉葱は、やさしい旨味がふわっと出て、サッと切れます。興との味の強弱がちょうど良い感じです☆

 

続いて、バンバンジーです。

 

このピリ辛ソースがたまらんのです

これに合わせるお酒は、凱陣 純米神力19BYです!
日本酒度+16!!ガチガチな酒質が約5年かかってようやく丸くなってきました~

加藤さん曰く「時間がかかるわぁ~(笑)」

 

凱陣 純米神力生原酒は干し草のような含み香と、ピリッとスパイシーな味、それでいて個性的な甘みを感じます。

はじめは、冷たい状態で→そして、燗をつけてもらいました!

燗にすると許容範囲が広がるなぁ~(*^^*)v

トマトとわさび菜と凱陣神力!!マリアージュ

 

◎イイダコとスナックエンドウ

なんか、和食を食べているみたい・・・・

でも、味付けは中華なんですよね~!上品です

スナックエンドウと、興の燗冷ましが甘みが出てグッドでした。

イイダコと合うかと思って、凱陣山廃雄町も出してもらいましたがちょっと違うなぁ~。。

でも燗冷ましにすると合うんです!!不思議だ~??

凱陣山廃雄町はまだまだ味が硬めではありますが、図太い味わいの中からお米のうまみがじわっと出るんです。スピーカーで例えると、中低音が出る・・・味わい!?

 

◎マグロのからすみと焼きかぶ 

マグロのからすみは凱陣神力の燗冷ましが!グッド

焼きかぶは、凱陣山廃雄町が相性が良かったです!!

焼きかぶの「こげ香」と山廃の「複雑な香り」

 

◎天然鯛と空豆の炒め物

これは美味しい~!!あっさり炒めです

空豆と凱陣興純米吟醸火入のマリアージュ!!食材の甘みが引き立ちます!!

天然鯛はオオセトと合わせてみたかった・・・・

 

相模灘 特別純米槽場詰美山錦生原酒は燗冷ましがとくに旨かったなぁ~!!美山錦の甘みが伸びて、キュッとしまります!!

 

◎和牛と黄ニラの炒め物 

 

酒は常きげん 山廃純米五百万石生原酒で、向かい打ちます

いいですね!!

常きげんは、いろいろなタイプのお料理が欲しくなるんです♪

またまた凱陣神力で合わす!!

「おぉ~!!加藤さん!!M君、マリアージュだぁ~!(笑)」

凱陣神力は中華に合いますね~

 

◎フカヒレとタラバ蟹の煮込み

 

美味しそ~

まずは、一口・・・・

・・・・・

。。。。

こ・・・!!これは!!

旨~い

何だろうこのとろっとした中にある粉っぽさは・・・癖になります(この感動を文面にするのは難しいです。。)

そして、お酒は旭若松 純米火入原酒2008年熟成酒!!

飲む前から想像できる、マリアージュな組み合わせ☆

 

◎地鶏揚げ物特製ソース(食べてしまって写真がない・・・トホホ)

安芸虎 純米吟醸たれくち生原酒(当店PB酒)

 

地鶏揚げに甘酸っぱいソースとレモンの様なオレンジの様な柑橘系のものを添えて食べると、安芸虎のメロン香とバッチリ合います!!

さすが加藤さん、合わせてきますね~!!

 

待ってました!!はすのみのエビチリ!!

 エビはプリップリです!!

 

 

 結構飲んだなぁ~(笑)

 

◎高菜チャーハン

そしてデザート

◎杏仁豆腐と金柑 

 

 最後にデザート酒、凱陣 純米大吟醸しずく!!

・・・っと愉しんでいたところで、高松へ帰るマリンライナーの時刻が迫ってきました

約、3時間滞在しましたが・・・

もっといたい!!

帰りたくない!!

そういう想いに襲われました・・・

 

ブログをご覧の皆様!!

私の一押しのお店「はすのみ」、岡山まで行く甲斐は絶対あります!!

日曜日も営業していますので、是非食べに行って、中華と日本酒をご堪能してみてくださ~い

 

最後に加藤さんとM君と三人で記念写真を・・・パシャリ☆

加藤さん、ご馳走様でした!!また来ま~す!!  (完)

                             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳水酒造訪問記

2011-02-23 10:03:50 | その他

先日の月曜日、徳島県三好市の芳水酒造さんへ蔵見学にお邪魔してきました~!!

晴天のとても気持ちの良い日でしたので、車の中では気分良く歌を歌いながら走ってました♪

家から約1時間30分の道のり・・・

到着!!

(蔵の南裏の丘の中腹から撮った写真です☆)きれいでしょ~(*^ ^*)v

 

芳水の馬場社長は、只今営業に出ていてお留守でしたので、竹内杜氏に案内していただきました。

 

(竹内杜氏)「山廃のもろみ見てみます??」

(私)「はい!!」

早速二階へ・・・

二階はフローリングで清潔さがあります! 

 山廃のもろみです↓↓

滋賀産の有機米玉栄を使用。

もろみ日数12日目

ボコッボコッと泡が立っています。顔を突っ込んで香りをかぐ・・・・ふぁ~飲みたい・・・(心のつぶやき)

(竹内杜氏)「良い発酵状況ですよ~飲みます??」

(私)「車なので、飲めませんが・・・撮影のため、カッコだけでも・・・!?」

 いわゆる、「どぶろく」です☆
         ↓↓

 

この後、大吟醸山田錦のもろみも見せて頂きました~!!

酵母は2種類、生酛系は7号酵母で、その他は大吟醸も含めすべて、熊本の香露さんの所に
直接買いつけに行っている、熊本9号酵母(KA-4)です。
香り系の酵母は使用せず、お米の旨味、食欲のそそる酒質にこだわっています。

あ~いいなぁ~・・・

大好きです!芳水さん!!

 

麹室も見せて頂きました
        ↓↓

              ↑↑
只今 、山田錦60%と五百万石60%の棚つけ中

 

こちらは一昨日麹を振って、麹室から出して、「からし」ているところ
                          ↓↓

竹内杜氏曰く、この麹の温度管理にしっかり手をやることが、酒質の良し悪しにつながってくるとの事でした!!

最近は、機械化が進み、効率よく仕込む蔵元さんも多いと聞きます。

是非、原点に帰って、手造りの丁寧な酒をつくってもらいたいですね!

 

 蔵の中で、芳水のお酒をパシャリ☆
         ↓↓↓

 

竹内杜氏と二人でお話をしていたら、蔵のみなさんが集まってきてくれましたので・・・
最後に蔵人4人方をパシャリ☆
        ↓↓↓

以上で、芳水酒造さんにの蔵見学模様は終わります!


忙しいところ、ご案内頂きました竹内杜氏、蔵の皆様、大変にありがとうございました!!

 

 

 

さて、帰り道、丸亀の方まで来たので、綾菊酒造の宮武さんが経営している蕎麦屋「日月庵」に行きました~!

 

古民家を改装されてのお店・・・・オシャレです♪

 

鴨南蛮を注文
    ↓↓↓

出汁がとにかく美味しかったです!!

 

ここで、「お酒が飲みたくなるかもしれないけど・・・」と宮武さんよりサービスが。

蒸し豆と麦味噌です!

「どう考えても、飲みたくなりますよね・・・」(私)

 

そして、「蕎麦がきの御善哉」まで頂きました!!

宮武さん!!大変美味しく頂きました~!!

御馳走様でした!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酵母無添加の袋吊り

2011-02-18 16:05:28 | その他

本日、島根県の若林酒造さんから、「開春 生酛純米袋吊り無濾過生原酒」が入荷になりました~!!

生酛とは・・・

日本酒は、もろみを仕込む前に、まず「酛」と呼ばれる酒母酵母を培養していきます。そのときどうしても空気中から雑菌野生酵母が混入してくるので、それらをはびこらせない目的で乳酸が加えられます。
このときに、あらかじめ別に作っておいた乳酸を加えるのでなく、もともとその蔵や自然のなかに生息している天然の乳酸菌を取り込んで、それが生成する乳酸で雑菌や野生酵母を死滅・失活させるのが、(きもとけい)の酒母の造り方の基本的な特徴です。

よく、テレビとかで半桶に入ったお米を、木の棒を持った職人さんたちが歌を歌いながらすり潰している作業です。(最近、そんなCMはないか!?)
お米をすり潰して、空気の層を無くし、なめらかにすることで雑菌がはびこるのを防いでいます。
そして、乳酸菌と、蔵付き酵母を自然の内から取り入れて醸されていきます!

考えてみてもすごいことですよね!!菌を相手に!いや仲間にして!?お酒が出来るんですから!!

以前までは、手間がかかるなどの理由で、生酛造りをする蔵も少なくなっていましたが、最近は酒造りは原点に帰れ!との昔造りをする蔵元さんが増えてきてるように思います。

そんな、昔造りを丁寧にされる、若林酒造の「開春」をぜひお楽しみください~(^^)v

◎開春 生酛純米袋吊り無濾過生原酒 1.8L 3150円


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国重会

2011-02-17 16:36:19 | その他

今日、高松市内のオークラホテルで綾菊酒造の「第18回 国重会総会」があり、参加してきました!

国重杜氏のお話で、昨年は猛暑が続き、お米が硬く、砕けやすかったので、今期の造りは大変苦労しましたが、例年通りの良い酒が出来ました!とのお言葉を聞くことが出来ました!!

酒造りはお米の出来が悪い時ほど、造り手(杜氏)の腕が試される。と聞いたことがありますが、今回の造りは相当神経を研ぎ澄ませて仕込まれたんだなぁとお話を聞いて感じました!

お話もひと段落したあたりで、続いて懇親会に・・・!!

カンパーイ

・・・と言っても、車でしたので飲めず・・・。。トホホ。。

 

懇親会では、たまたま横の席に醸界タイムスの記者の鶴田さんが!!(当店も以前お世話になりました)

鶴田さんとずっと日本酒業界の事、これからの販売の方向性を話し込んでいました(^^)v

時間もあっという間に過ぎ・・・

あっ!!

肝心な国重杜氏とお話していない!!

また3月に入ったら蔵にお邪魔させてもらう予定ですので、その時に是非リベンジを(笑)!?

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾菊酒造訪問

2011-02-16 11:22:39 | その他

昨日午前中、綾菊酒造へ蔵訪問してきました。

蔵に着くと、国重杜氏と宮家さん、岩瀬君の三人で吟醸国重の搾り終えた後の酒粕を剥がしていました。

  

その酒粕を少し頂き、食べました~!!
蔵で搾りたてを食べると違いますね~(^^)v

宮家さんに蔵を案内していただきます。

まずは、オオセト60%の麹をつけて、引き込み(寝かし)しているところ

           ↓ ↓ ↓

 

今日一日置いたら、小分けしてこちらで一日置きます。

               ↓ ↓ ↓

 

発酵室に向かいます。

 

発酵途中のもろみから、良い香りがしています!

 

 

これは、「からし」の工程↓↓↓この後、酒母が仕込まれます。

 

 オオセト60%添え仕込みのタンク

 

国重純吟さぬきよいまい55%  留め5日目のタンク

 

こちらは吟醸発酵室 

 

 

そして今回訪問のメイン!!
酒母室で山廃酛を見せて頂きました~!!
       ↓  ↓  ↓
7号酵母を添加して3日目の酒母 

まだイメージしてたブクブク泡は立ってませんが、わずかに泡が出てきています。
酵母が糖分を食べて少しずつ動き出しているところですね。

 

こちらはオオセト60%
のちに国重 特別純米になります

酒母1日目
米粒だけしか入っていないように見えますが、水分を麹米が吸収しているところです。
この後糖化が進み水分が出てきます。

 

今回は、山廃酛の酒母が始まったというのを聞いて綾菊酒造さんに伺いました。

まだ発酵前の静寂した状態でしたが、今一生懸命この中で働いているんだなぁと、微生物・菌の生命力を感じることが出来ました!!

明日は、国重会があります!!

国重杜氏とまたお話をして参ります!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い中・・・

2011-02-14 12:24:08 | 入荷情報

先日ブログにてご案内致しました、「湯煎焼酎の魅力」をテーマに開催しました、店頭試飲会に、たくさんのお客様のご来店、誠にありがとうございました!!

しかも、先週の金・土とは高松はぐっと冷え込み、25年ぶりに雪が積もるお天気でした。

寒い中、本当にありがとうございました!!

さて、今回の店頭試飲会を終えてみて思ったことは、ポットのお湯でそのまま割る「お湯割り」と、一度水割りをしてから湯煎にするやり方だと、焼酎と水の分子の混ざり具合が全く違い、湯煎焼酎の方がまろやかになり、また温度帯もいろいろ変えられるので、とても適しているのではないかと実感しました。

香りの強弱、甘みの広がり方、味の太さ、後口の余韻・・・

焼酎は蒸留して造られるため、ほとんどが香りの成分だと言われますが、その中でも温めて飲むと味覚が体になじみ、様々な風味を演出してくれます!!

焼酎の表面的なブームは終わりました。今こそ、私たち飲み手がその焼酎の個性と、お料理やスタイルを想像しながら、愉しんでいけると良いですよね~(*^^*)v

店頭試飲会が、とくに寒い時期に重なりましたので、ご来店できなかったお客様のため、今週一週間土曜日まで店頭に焼酎を並べておりますので、ぜひ水割り燗!!「湯煎焼酎」の魅力をご堪能してみてください。

 

また、清酒では、凱陣の2種類が入荷しております。

凱陣 純米KU16(さぬきよいまい)純米生原酒  1.8L 2783円

さぬきよいまいは甘みのサスティーンが長いお米ですが、さすが丸尾社長!!酸と絶妙なバランスで綺麗に仕上がっています!!

凱陣 山廃純米オオセト生原酒 1.8L 3150円 720ml 1680円

十年ほど前に一度造られた・・・らしいですが!?
オオセト米を山廃で仕込むとどうなるのだろう??とてもわくわくしながら試飲しました。
やさしく広がるオオセトの甘みに山廃の個性的な酸と味の図太さが加わった感じ??
日本酒度メーターは結構切れているので、重たさよりも開栓したてはスッキリとさえ感じますが、
これはかなり後半(熟成させると)になるほどに味がグッと出て来るタイプでしょう!!

 

凱陣の2種類も店頭試飲出来ますので、こちらもお楽しみに~(^^)v


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭試飲会♪

2011-02-08 11:40:40 | その他

少しづつ、日差しが暖かくなり、春の陽気を感じさせるようになりましたね~(*^。^*)

 

最近、しぼりたて新酒のご案内をいろいろとしておりましたが、今回は焼酎の魅力をお伝えしたいと思い、店頭にて試飲コーナーを設けることにしました。(期間限定)

 

今回は、お湯割りではなく、一度水割りをつくり、湯煎にてじっくりと温めてお飲み頂こうと思い、名付けて「湯煎焼酎の魅力」をテーマに店頭試飲を開催します。

 

*期間は2月10日(木)~2月12日(土)までの3日間です☆

*時間は営業時間9時~19時30分まで(随時開催)

*試飲は無料です♪(但し、車でのご来店のお客様・酒乱の方はご遠慮下さいm(_ _)m)

*おつまみ一品ご用意致します。といっても、「鰹風味たくあん」をかじりながら・・・で~す♪

 

出品焼酎は、芋・麦・米・泡盛の数種類!!(まだ未定です)

この焼酎を飲むとこんなお料理が食べたくなるなぁ~等々、

皆様と一緒に酒談コーナーにて語りあいましょ! 

皆様のご来店お待ちしております。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒粕チーズ♪

2011-02-03 12:18:49 | その他

今、酒粕がすごい人気です!!

昨年の数量の3倍近い引き合いがあります(*^。^*)

「お酒は飲めないんだけど、甘酒をつくって飲んでます。おいしいのよねぇ~」

とか・・・

「子供が甘酒が大好きで、ないと駄々をこねるのよ~」

などなど・・・

嬉しいかぎりです!!

子供が甘酒好きって、なんかいいですよね~(^^)v

・・・私も小さいころよく飲んでまして・・・へへっ(笑)

 

先日、ご来店されたお客様で、酒粕を応用したレシピを教えて頂きました!!

ブログのネタになるんじゃないかと言って頂き・・・

本当にありがとうございます!!

さっそくやってみましたので、ご紹介いたしま~す♪

 

 

◎酒粕チーズです!!

スーパーで、クリームチーズを購入。

 

まずは、クリームチーズを湯煎で溶かします。

しっとり滑らかになるまで温め、まぜます。

 

その間に、酒粕に燗酒を入れてなじませます。

お互いが、よいころ合いになったところで、クリームチーズと酒粕をあわせて(1:1)、出汁少々+醤油少々+味醂少々(アバウトな表現ですいません。お好みでど~ぞ)をかけて出来上がり!!

和風出汁醤油をかけると、最高に良いおつまみの出来上がり!!

チョー簡単!!男の料理!!

山葵を添えるとまた格別です!!(食べながら試したので写真なしです。。)

合わせたお酒は、酉与右衛門 純米吟ぎんが生原酒。

吟ぎんがのクリーミーさと、力強い爽やかな酸味が、酒粕チーズのコクと寄り添い、酸が広がり、最高のマリアージュを見せてくれました~!!

 

 

最後に、酒粕チーズを教えて頂いたお客様へ

どうもありがとうございました!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PB酒入荷!!

2011-02-01 12:34:03 | 入荷情報

ここ最近、急激に冷え込みましたね!!

一年の内で、一番寒い季節とはこの時期なんですね~!!

インフルエンザ、風邪、流行っています。くれぐれもお気をつけ下さいませ。

今日から2月!!

2月は僕にとって大事な月なんです!!

・・・・・なにが(笑)??

今月で私、ちょうど30歳!!

そう、サーティーズ!!(かっこいい~)

そう、三十路!!(ちょっと響きが嫌だなぁ~)

小さい時は、30歳になったら自分は大人になって、すごい人になってるだろうなぁ~と思っていましたが・・・・(過剰な自信!?)

・・・・・なってませんでしたぁ~(爆笑)!!

 

さてさて、当店が蔵元さんとのお付き合いの中で、「これは!!」と言うお酒の、生原酒や良いところ取りの部分を特別に瓶詰めして頂いたお酒(当店PB酒)が二種類入荷になりましたのでご案内で~す(*^^*)v

(左写真)
川鶴 特別純米酒大瀬戸生原酒中取り無濾過 1.8L 2940円 720ml 1575円

 昨年までは麹米を山田錦で仕込、掛米でオオセトを使用していたため、キレ味の良い味わいでしたが、今回の大瀬戸はオオセト100%使用!!
試飲しましたが、上品な乳製品の香りと心地よいお米の甘みがふわ~っと広がります!!
旨いっす!!僕的には昨年度より好みですね♪

そして、ラベルの裏には、成分表の他に、販売元 「有限会社ワタナベ酒店」を入れて頂きました!
当店PB酒です!!お客様に安心・安全と信用をお届け出来ればと願っております。

 

(右写真)
安芸虎 純米吟醸たれくち無濾過生原酒土佐錦 1.8L 2940円 720ml 1380円

香りは穏やかなメロンやバナナの果実香(華やかさと言うより食欲をそそる香りです)
口に含むと、輪郭のくっきりとした綺麗な酸をベースに、土佐錦の特長である野太いお米の甘み・ふくらみが広がります!!
あ~美味しい。。。
昨年は猛暑でお米の出来があまりよくなかったと聞きましたが、さすが尾木杜氏!!
蒸し米の原料処理、麹の具合、もろみ発酵を丁寧にされたんでしょうね~!!

こちらもラベルの裏に販売元で当店の店名を入れて頂きました!!

 

どちらも甲乙つけられません、それぞれの個性を十二分にお楽しみくださ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする