先日ブログにてご案内しておりました、寿司中川さんが出店しているお店「うったて・寿司中川」さんに行ってきましたので食レポさせて頂きます!
「うったて・寿司中川」さんは、JR高松駅直結の商業施設「TAKAMATSU ORNE(高松オルネ)」1Fにて、毎週日曜日の朝7:00~食材が無くなり次第終了で、握りたてほかほかの「おにぎりの店」として出店をされています。
朝7:00~オープンですので、ネタが無くならないうちにと、7:10頃高松駅に到着。
高松駅のすぐ北側に
TAKAMATSU ORNE(高松オルネ)があります。
もちろん、この時間はTAKAMATSU ORNE(高松オルネ)は開いておりません!
こちらの建物の北から入る入り口が開いています。
ここから入ってすぐ右手側にキッチンスペースがあります!
いらっしゃいました!!
寿司中川の大将、中川さんです(写真真ん中の方)
写真左側のカウンター上に凱陣純米吟醸クリアーボトルがありますね(^^)
流石に、朝早くからは飲めないので、おにぎりを頂きます!
お品書きを写すのを忘れていたので、箇条書きで以下記しておきます。
おにぎりセット
【おにぎり】
・鯛味噌おにぎり
・昆布こしょうおにぎり
・梅ちりめんおにぎり
・白・・・そのまま具無しおにぎり
【巻きもの】
・納豆巻き
・おしんこ巻き
以上の中で、【おにぎり】から2個
【巻きもの】から1本選べます。
・・・・1200円(税込)
・一口温いなり
・・・・400円(税込)
・お味噌汁
・・・・400円(税込)
・悦凱陣(そのまま・熱燗)/酒肴
・・・・500円(税込)
ちなみに私は、おにぎりは「鯛味噌」と「昆布こしょう」で、巻きものは「納豆巻き」、別にお味噌汁をプラスして注文しました!!
朝早くから、大勢のお客様がすでにいらっしゃり、中川さんがオーダーが通ってから、ひとつずつ握るので少し時間がかかりましたが、この待っている時間も期待を膨らますシチュエーションのひとつだ!とワクワクしながら待っていました!!
そして、出来ました!!!
待ってましたぁ~!!!
鯛味噌は、肝と和えてじっくりと時間をかけてつくられた複雑な旨みが魅力的で、昆布は魚介と一緒に佃煮にしたとのことで、私の昆布には牡蠣も入っていました!ラッキーです☆
そして納豆巻きですが、程よい塩味が効いていて・・・
納豆の風味がとても濃く、今までに食べたことの無いインパクトのある美味しい納豆でした!!
お味噌汁は、いりこ出汁で白味噌、隠し味で凱陣の酒粕が入っているそうです!!
朝食らしい、甘味を効かしたまろやかなコクのあるお味噌汁でした!!
結構ボリュームがあるように見えますが、ペロリと食べちゃいました(笑)
古くから日本人の朝食は、ごはんとお味噌汁と納豆が親しまれていましたので、シンプルだけどホッとするんですよね~!
中川さん、朝早くからお疲れさまでした!!
ご馳走様でした!