以下となります。
年間で12600km走りました。4-6月は熱で動けない日が多く、7月は入院。実質8ヶ月ですが、極上な外見が無残に・・・
ところで、旧パジェロミニとジムニーJB23と比較して見ました。MYパジェミはH58A後期型でOHCの非力なモデルです。
乗用四駆とクロカンを較べても仕方ないのですが、"林道ツアラー"としての使い勝手をあげますと・・・
H58Aは遅いしスタックも怖いのですが、熱ダレも皆無で積極的に回せます。
<両車に対して>
◎ オートライト・車速感応ワイパー・ドリンクホルダーなどの"乗用車装備"が充実しています。ロングランには便利なのです。
○ エアコンが強力になりました。真夏でも22℃の風を送れます。
× エンジンのパンチ不足です。H56Aよりも"遥かに"加速が悪いのです。ノーマルジムニーには近いのですが、ジムニーにはパーツ類が揃っていますので改善も容易です。MAX1.0kですが、JB23より遅いです。
<対H56A(初代パジェロミニターボ)に較べて>
◎ 油温・水温に余裕があります。旧型は回せばすぐに油温120℃。サーモスタット・ラジエターキャップ・ベルト類を換えても林道ではオーバーヒートしました。3ATは高速道路の巡航で110℃でした。
◎ スタビリンクの位置が良く、壊しにくいです。画像は先代。
<対JB23(6型ジムニー)に較べて>
◎ 油温・水温・吸気温度に余裕があります。JB23は回せばすぐに水温115℃、吸気温度は80℃以上となりECUの補正が介入します。
○ ブレーキ性能に余裕があります。同速度でも、JB23は直ぐにフェードしました。初代パジェミもブレーキは優秀でしたね。
○ ジムニーよりも足元が広く感じます。
△ パジェロミニは構造的に(Fストラットは独懸)、悪路ではスタックし易いです。しかし軽トラが走れる林道程度なら、独懸が有利です。
× モノコックはフレームより堅牢ではありません。
× 社外パーツ類が揃いません。
× 運転席側ライトバルブがバッテリーを降ろさないと交換できません。
× スペアタイヤの脱着はジムニーの方が容易です。
× ジムニーは手放すときに"売れます"。
☆ 軽トラが走れる林道に合わせたカスタマイズが正解かと。でなければ車種の選択間違いとなります。悪路はジムニー、ただ走れるだけならハスラーが良いのです。
年間で12600km走りました。4-6月は熱で動けない日が多く、7月は入院。実質8ヶ月ですが、極上な外見が無残に・・・
ところで、旧パジェロミニとジムニーJB23と比較して見ました。MYパジェミはH58A後期型でOHCの非力なモデルです。
乗用四駆とクロカンを較べても仕方ないのですが、"林道ツアラー"としての使い勝手をあげますと・・・
H58Aは遅いしスタックも怖いのですが、熱ダレも皆無で積極的に回せます。
<両車に対して>
◎ オートライト・車速感応ワイパー・ドリンクホルダーなどの"乗用車装備"が充実しています。ロングランには便利なのです。
○ エアコンが強力になりました。真夏でも22℃の風を送れます。
× エンジンのパンチ不足です。H56Aよりも"遥かに"加速が悪いのです。ノーマルジムニーには近いのですが、ジムニーにはパーツ類が揃っていますので改善も容易です。MAX1.0kですが、JB23より遅いです。
<対H56A(初代パジェロミニターボ)に較べて>
◎ 油温・水温に余裕があります。旧型は回せばすぐに油温120℃。サーモスタット・ラジエターキャップ・ベルト類を換えても林道ではオーバーヒートしました。3ATは高速道路の巡航で110℃でした。
◎ スタビリンクの位置が良く、壊しにくいです。画像は先代。
<対JB23(6型ジムニー)に較べて>
◎ 油温・水温・吸気温度に余裕があります。JB23は回せばすぐに水温115℃、吸気温度は80℃以上となりECUの補正が介入します。
○ ブレーキ性能に余裕があります。同速度でも、JB23は直ぐにフェードしました。初代パジェミもブレーキは優秀でしたね。
○ ジムニーよりも足元が広く感じます。
△ パジェロミニは構造的に(Fストラットは独懸)、悪路ではスタックし易いです。しかし軽トラが走れる林道程度なら、独懸が有利です。
× モノコックはフレームより堅牢ではありません。
× 社外パーツ類が揃いません。
× 運転席側ライトバルブがバッテリーを降ろさないと交換できません。
× スペアタイヤの脱着はジムニーの方が容易です。
× ジムニーは手放すときに"売れます"。
☆ 軽トラが走れる林道に合わせたカスタマイズが正解かと。でなければ車種の選択間違いとなります。悪路はジムニー、ただ走れるだけならハスラーが良いのです。